少年を明るく育てる松尾大会
土曜日に、西京少年補導委員会松尾支部主催の「少年を明るく育てる松尾大会」が体育館で行われました。松尾小学校からは、部活動和太鼓とMMCが出演しました。和太鼓部の発表は「かがり火だいこ」です。
【学校の様子】 2024-11-10 15:36 up!
2年生 体育「とびあそび」
最後は選んだ場で、元気よく跳ぶ活動を楽しみました。
【2年生】 2024-11-10 15:32 up!
2年生 体育「とびあそび」
【2年生】 2024-11-10 15:31 up!
2年生 体育「とびあそび」
調子よく跳んだり、遠くへ跳んだりして楽しむ活動をしました。
【2年生】 2024-11-10 15:30 up!
飼育委員会 マロンクイズウォークラリー
マロンクイズがいろんなところに貼られています。「あっちにあったで!」「ここやで!」問題を見つけたら、たくさんの子どもたちが集まりました。みんなでクイズの答えを考えていました。盛り上がった休み時間でした。
【学校の様子】 2024-11-10 15:22 up!
4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜
ゴリラ、ゾウ、リス。他にもいろんな動物をみんなで見て回りました。たくさんの動物と出会い、子どもたちは笑顔いっぱい。たくさん歩き、たくさんわくわくした社会見学の一日でした。
保護者の皆様には、お弁当などの準備にご協力いただきありがとうございました。
【4年生】 2024-11-10 15:20 up!
4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜
サル、ペンギン、キリン。何を見ても大盛り上がりの子どもたち。
【4年生】 2024-11-10 15:18 up!
4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜
お弁当タイムです。動物園へ行きました。お弁当の後は動物を見ました。
【4年生】 2024-11-10 15:16 up!
4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜
とても熱心にメモをする様子も見られました。見学で分かったことをメモするプリントは、裏も表もたくさん書かれていました。
【4年生】 2024-11-10 15:15 up!
4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜
一つ一つの展示に興味をもって見ることができました。
【4年生】 2024-11-10 15:14 up!