3年 国語『ことわざ・故事成語』2
自分の気に入ったことわざや故事成語をカードに書いて、クラスで1冊の本にしようと、みんな一生懸命調べてカードに書いていました。
【3年生】 2024-11-14 21:54 up!
3年 国語『ことわざ・故事成語』
国語の時間で、ことわざ・故事成語の学習をしています。いろいろことわざや故事成語を調べていく中で、自分の中でお気に入りのことわざや故事成語ができたとの声がたくさん聞こえてきました。
【3年生】 2024-11-14 21:54 up!
3年 理科「かげと太陽」
実験をしてわかったことをまとめました。しっかりと自分の考えを書くことができていました。
【3年生】 2024-11-14 21:53 up!
3年 空きようきのへんしん
「もっと飾り付けよう」「ここにも入れられるようにしよう」など、発想を膨らませながら作り上げることができました。後日、家に持ち帰りますので、ぜひ入れ物として活用してほしいと思います。
【3年生】 2024-11-14 21:53 up!
3年 音楽の学習
先日まで合奏を頑張っていましたが、今はリコーダーと歌の練習に力を入れています。またおうちでも聴いていただけたらと思います。
【3年生】 2024-11-14 21:53 up!
3年 もこもこさんの話
総合的な学習の一環で、もこもこさんに来ていただきました。劇を見せていただいたり、質問に答えていただいたりしました。自分たちを支えてくれている地域の方の有難さを感じてくれていたらと思います。
【3年生】 2024-11-14 21:53 up!
文化芸術授業(ようこそアーティスト)
【6年生】 2024-11-14 21:53 up!
文化芸術授業(ようこそアーティスト)
【6年生】 2024-11-14 21:53 up!
文化芸術授業(ようこそアーティスト)
【6年生】 2024-11-14 21:52 up!
文化芸術授業(ようこそアーティスト)
【6年生】 2024-11-14 21:52 up!