![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:416791 |
本当の情報?うその情報?![]() 振り返りでは、「インターネットの情報にはうその情報もあるかもしれないから、よく読んで大人の人に聞くのもいいと思いました。」や「インターネットの情報は誰でも書きこみができるので、何か変だなと思ったら、見ないようにしたいです。」という、メディアリテラシーの高い意見も多くありました。情報の受け手、送り手として、正しい判断のできる人になってほしいと思います。 ![]() おもしろダンボールボックス![]() 切り開く面や線の形によって、できあがる箱も姿をかえるので、よくよく考えて切る姿が真剣そのものでした。次からは、飾りつけに入る予定です。 ![]() 秋定食、大成功!![]() ![]() ![]() 買い物では、リストを見ながら「野菜コーナーかな…」「調味料コーナーは、あっちにあったよ」と買い物を進めることができました。 調理では、3品も作るのが大変でしたね。手分けしながらも、大忙しでした。 そのかいあって、できあがった「秋定食」は とっても美味しかったです! 11月13日の給食![]() 鶏肉のてり焼きはスチコンで調理しました。鶏肉に味をつけ、白ねぎといっしょに焼きます。鶏肉はふっくらし、白ねぎはあまくなりおいしくなります。 もっと食べたいなという声がありました。 ことわざ・故事成語![]() ![]() いろんなことわざや故事成語に子どもたちも興味津々! 辞典で意味を調べて、お気に入りのことわざや故事成語を見つけています。 自学でも取り組みたいと考えている子がたくさんいて嬉しいです。 おすすめの本を紹介しました![]() ![]() 決めた本を1年生に向けて紹介しました。おすすめの理由を伝えたり、1年生が好きそうな場面を実際に見せたりしました。1年生から「面白そう!」「読みたい!」と言ってもらい、みんな嬉しそうでした。 自主練習に励んでいます![]() ![]() いろんな学年の音楽を聴いて覚えてしまうのも、えのきの良さですね。 みんな、とっても上手になっています。 おいしい給食、いただきます![]() 当番も楽ではありませんが、作るのは、もっと大変なはずです。 あさっては、自分たちで「秋定食」を作りましょう。 ごはん、汁物、おかずの3品をみんなで作ります。 11月の生花教室![]() ![]() ビー玉パーティー![]() ![]() ![]() |
|