![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:30 総数:522099 |
5年 書写「登る」![]() ![]() 2年生 いもほり(3)
うまく土を掘りながら、大小いろいろないもを収穫しました。
![]() ![]() ![]() 2年生 いもほり(2)
たくさんのツルがあって、掘り起こすのも大変でした。
![]() ![]() ![]() 2年生 いもほり(1)
今日は、嵯峨野ファームで育てていたサツマイモを掘り出しました。
![]() ![]() 1年 生活科 リースをつくろう![]() ![]() ![]() 3年 光のせいしつ
理科の実験の様子です。
![]() ![]() ![]() 3年 おすすめの1さつを決めよう
国語の学習でグループで話し合いを行い、1年生におすすめの本を選びました。選んだ本を1年生の教室前に展示しています。
![]() ![]() ![]() 1年 体育科「なわとび、からだほぐしのうんどうあそび」
体育科の学習では、なわとびとからだほぐしをしています。
両足とび、ぐーぱーとび、けんけんとび、かけあしとびなどいろんなとびかたにチャレンジしています。 からだほぐしは、ペアやグループになり、お互いにからだをほぐしたり、ボールを使ってからだをほふしたり、たくさんのからだほぐしをして楽しんでいます。 家でもなわとびをがんばっている子がいるようにで、みんなやるき満々です。 ![]() ![]() ![]() さつまいもほり![]() ![]() とびばこあそび
友達と協力して跳び箱を運んで準備を頑張っていました。また、自分のめあてに合った跳び箱を選んで、技に挑戦していました。
![]() ![]() |
|