![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:512458 |
いきもの だいすき
生活科「いきものだいすき」の学習で、運動場やワクワク池の周りで生き物をさがしました。学校には、あり・だんごむし・キリギリス・イトトンボ・てんとうむしなど、たくさんの生き物がいることが分かりました。
生き物を見つけた時には、宝物を見つけたかのように「いたーーーー!!」と大騒ぎ!とっても楽しみながら虫探しをしていました。 ![]() ![]() おおきくなったね!
先週、発育測定がありました。
身長が伸び、体重が増えました。大きくなって、机のサイズが上がった子もいます。給食も時間内にしっかりたくさん食べられる子も増えました。 夏休みをこえて、ぐんと成長しているね。 ![]() みんなでつなごう! リレー遊びは楽しいな
先週から、リレーの学習をしています。1年生は、コーンをよけてくねくね走る「くねくねリレー」やコーンの周りを1周まわっていく「ぐるぐるリレー」、そして小さな箱を飛び越える「ぴょんぴょんリレー」を競い合いながら楽しんでいます。
素早く走れるように周り方を工夫したりバトンを落とさないように気をつけたりしながら、いつも汗をいっぱいかいてがんばっています! ![]() 総合「共に生きる」![]() ![]() 後半には、高齢者の方の身体面と精神面について説明を聞き、メモをしたり質問をしたりしている姿が見られました。 生活科「小さな友だち」![]() ![]() これから,この学習をどのように進めていくか話し合い,学習計画を立てます。 3年生 体育「ええじゃないか!」![]() ![]() WEST.の「ええじゃないか」の曲に合わせてダンスを踊ります。 「なんでやねん!」「どないやねん!」「ほんまやねん!」 本番をお楽しみに! 3年生 50m走を計りました![]() 50m走のタイムを計りました。 昨年より速くなったかな? 1年生 英語活動「えいごとなかよし」![]() ![]() 数字や色を楽しく学習しています。 歌やゲームを通して自然と声に出して親しめるようにしています。 図画工作科「はじめての 絵の具 2」![]() ![]() 本日,絵具セットを持ち帰りましたので,タオルの洗濯など,ご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。 6年生 国語科「みんなで楽しく過ごすために」![]() ![]() ![]() 「1年生と遊んで仲良くなる」という目的を達成するために、話し合いをロイロノートを使って進めています。「1年生にとって難しくない遊びは・・・」「1年生も6年生も楽しめるために・・・」と班ごとに考えを広げ、まとめています。 さすがは6年生、「話し合い」がとても上手でした。 |
|