最新更新日:2024/12/24 | |
本日:1
昨日:36 総数:359730 |
校外学習 7年生
同志社大学 良心館をお借りして昼食を食べました。
少し疲れた様子はありますが、 しっかり休憩をして午後の活動に向かいます。 校外学習 7年生
2班 平安神宮にて
校外学習 7年生
1班 清水寺にて
11月13日(水)校外学習 7年生
7年生は本日、校外学習です。
朝から元気に出発しました。 自分たちで立てた計画をもとに、市内を班別に回ります。 午前のチェックポイントを無事に通過しました。 秋晴れの京都の町、歩くだけでも発見が沢山ありそうです。 【この後の予定】 1班は、午前に清水寺、午後から京都市動物園をまわります。 2班は、京都市動物園〜平安神宮をまわり、午後は文化博物館というコースをそれぞれ企画しています。 いつもは先生について行っていた遠足、自主研修で自分たちで、行動することは初めてです。バスの時間も電車の乗り継ぎも、直前までよく調べていました。 そのメモ片手にまわります。 わからない時は周りの方に質問したり、地図を見たり、互いに声をかけ合い協力していけたでしょうか。 お昼の集合でそれぞれのグループの様子を聞くのが楽しみです。 【児童生徒会】令和6年度本部朝のあいさつ運動最終日
令和6年度児童生徒会本部によるあいさつ運動が
本日最終日を迎えました。 最終日ということで5人全員であいさつ運動を行いました。 毎回のお題を楽しみにしてくれていた前期ブロックの学院生や 思春期で少し恥ずかしながらもあいさつをしてくれていた 中後期ブロックの学院生も 本部のあいさつ運動にたくさん参加してくれました。 あいさつ運動がなくても「おはようございます。」と 毎日朝のあいさつが飛び交う大原学院でありたいですね! 【児童生徒会】フィナーレ・認証式
今日の集会で児童生徒会本部のフィナーレと後期専門委員会の認証式を行いました。
フィナーレでは1年間の活動を通して印象深かった活動を振り返りました。 その中でもボランティア活動が印象深かったようで 自分たちからやりたいと思ったことを実施できた喜び、 困った人を支えるためにしていた活動だと思っていたが、 たくさんの人に支えられていたという気づきなど たくさんの学びがあった活動だったようです。 認証式では、次期児童生徒会本部の皆さんと、 各専門委員会の代表の皆さんに認証書を渡しました。 旧児童生徒会本部の皆さん、1年間お疲れ様でした。 後期専門委員会もたくさん盛り上げてくださいね。 11月8日 KCJS アメリカの学生と英語でディベート
今日は、大原学院にKCJSのアメリカからの学生が2人来られ、一緒に給食を食べたり、英語の授業に参加したりしてくださいました。
6時間目は、9年生の英語の授業でディベートを行いました。テーマは、カメを9年生が教室で飼っていることから「動物を教室で飼うべきか」というテーマで行いました。 アメリカの学生の力も借りながら、活発な意見交流ができていました。 教室へ戻る際に、「毎回来てほしい!」と言っている学院生もいました。 秋季大会予選 バドミントン部 その2
個人戦・団体戦の様子。
秋季大会予選 バドミントン部
10月26日に京都大原学院を会場として女子の個人戦・団体戦(女子)が、27日に双ヶ丘中学校にて男子の個人戦が実施されました。
女子部員からは3名がシングルスで2・3・8位、男子部員からは1名が4位通過したことにより大原学院からは4名が全市大会に出場することになりました。 女子団体戦は京都聖母学院中(1−2負)と洛水中(3−0勝)と対戦し、リーグ戦を2位通過することができました。 全市大会の日程については3日(日)に女子個人、4日(祝・月)に女子団体と男子個人となります。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。 11月1日(金)収穫祭一人一人が一目散に準備に取りかかる姿が大変ほほえましいです。 保護者のみなさま参観可能ですので是非お越しください。 |
|