![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:14 総数:519706 |
1年 音楽 音のまねっこあそび
音楽の時間に、鍵盤ハーモニカを使って、音のまねっこ遊びをしました。
2人組で、音をまねっこしたり、好きな音を並べて、友達に音で返事したりと 鍵盤ハーモニカの学習を楽しんでいました。 ![]() ![]() 1年 生活 あさがおリースを作ったよ![]() ![]() 家から用意してもらった材料を使いながら素敵な作品ができました。 とても楽しそうに作っていました。 1年 おもちゃランドへ行ったよ![]() ![]() ![]() 2年生が作ったおもちゃがたくさんあって、 子ども達は、とても楽しそうでした。 色々な遊びがあって、子ども達は、喜んでいました。 次は、一緒に遠足へ行きます1! 1年 体育 玉入れ大会![]() ![]() ![]() トーナメント戦をして、2年生が優勝しました。 2年生のすごさを感じた1年生でした。 みんな、一生懸命に玉入れをしていました。 とても楽しい時間でした。 2年生 生活科「おもちゃランド」 その2
「おもちゃランド」その2
![]() ![]() 2年生 生活科「おもちゃランド」 その1
生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で作ったおもちゃを使って、
おもちゃランドを開催しました。 1年生を招待して、とても楽しい「おもちゃランド」になりました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 1年生と玉入れ大会 その2
その2
![]() ![]() ![]() 2年生 1年生と玉入れ大会 その1
1年生と2年生で玉入れ大会をしました。
久しぶりに1年生と一緒に活動ができて、みんなとても楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 運動会に向けて
明日はついに運動会当日です。
この日のために、1か月間、練習に励んできました。 運動会では、4年生がみなさんを沖縄の雰囲気で包み込みます! 迫力のある演技をどうぞお楽しみに…!! ![]() ![]() ![]() 4年生 「水菜・壬生菜の植え替え」
地域の方、JAの方に来ていただき、水菜・壬生菜の植え替えを行いました。
本来は間引きをする予定でしたが、虫に食べられてなくなってしまったため、植え替えになりました。 この日までに子どもたちは、何の虫に食べられていたのか、これからの対策はどうすれば良いのかを自分たちで調べました。 その結果、「毎日自分たちで畑を見に行く。」「虫がいれば、取る。」「水やりは毎日する。」ことが決まりました。 今日植えた水菜・壬生菜を大切に、育てていきたいと思います。 ![]() ![]() |
|