![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:874358 |
6年 オープンスクール2組![]() ![]() ![]() 普段から算数苦手に感じている児童もいる中でしたが…。 授業が始まると、楽しそうに授業に参加している姿が印象的でした。 「おこづかい」をテーマにして指数計算に繋がる考え方をみんなで考え、むずかしくもあり中学への見通しを持てたいい時間でしたね! 6年 桂中オープンスクール![]() ![]() ![]() みんな初めの方は、ドキドキ緊張した雰囲気でしたが、生徒会のみんなが雰囲気をほぐしながら進めてくれました。 中学校のイメージが持てましたね! さくらんぼ学級 図画工作![]() ![]() ![]() どのようなコースにしたら、ビー玉がうまく転がるかをいろいろ試しながら考えていました。 うまくできたらクラスの友達に遊ばせてあげたいという思いがモチベーションを高めていました。 さくらんぼ学級 なわとび大会![]() さくらんぼ学級では、縦や横に揺らした縄を1分間で何回飛び越えられるかに挑戦しました。 額に光る汗が爽やかでした。 さくらんぼ学級 秋の交流会に向けて![]() ![]() ![]() プログラムを知ったり、ダンス・バルーンの練習をしたりしました。 もともと楽しみにしていましたが、より高まったようです。 6年 陸上記録会・持久走記録会
今日、たけびしスタジアム京都にて、陸上記録会・持久走記録会が行われました!
100メートル走、1000メートル走、走り高跳び、走り幅跳び、それぞれがエントリーした種目に全力で取り組みました。 最後まで諦めず走り切る姿、取り組む姿勢には感動しました! さいこうの姿を見せてもらいました! お疲れ様! ![]() 京都市小学生陸上競技記録会・持久走記録会の実施について
明日、10月26日(土)の京都市小学生陸上競技記録会及び持久走記録会は予定通り、
「実施する」 と、京都市スポーツ連盟より連絡がありました。23日に配布しましたおたよりをご確認の上、ご準備ください。 5年 掃除![]() 普段よけていない机をどかせて、ごしごし力をこめて拭いていました。自分たちで掃除すべき場所を見つけて取り組む姿はすてきでした。 5年 総合![]() ![]() それぞれの働いてきたところで何をしていたのかやいいところ自慢を交流しました。 さくらんぼ学級 国語![]() ![]() 整理しながら読んでいました。 それぞれの車の仕事に合うようなつくりになっていることを 確認しながら、まとめていきます。 |
|