![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:328829 |
4年 話合い活動に向けて
国語の学習では、「体育学習発表会のお疲れ様会」に向けた話合い活動の準備をしています。
それぞれの役割に分かれて、見本の動画を見たり、ポイントをまとめたり、グループで協力して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年 食の指導
今日は栄養教諭の先生に来ていただき、食事の仕方について考えました。
噛み方、姿勢、食べるときには様々な工夫があり、今日から自分で考えた工夫を実践していきます。 家でも実践できるとさらにいいですね! ![]() ![]() ![]() 4年 みんな遊び
それぞれのクラスで係の子たちが考えた遊びをみんなで楽しみました。
みんなが楽しんでいる姿を見て、「みんな楽しんでくれたかな?」と担当の子たちが気にしている姿も素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 4年 ソーラン節練習
外でのソーラン節練習が始まっています!
みんなの一生懸命な声が運動場に響いています! ![]() ![]() ![]() 体育学習発表会の開催について
本日は体育学習発表会を実施します。
天候によりプログラムの予定時刻を早めたり遅らせたりす る場合があります。 時間に余裕をもってお越しくださいますようお願いします。 山の家 3日目
山の家での最終日を迎えました。今朝から晴れていて、順調に野外炊事が終わりました。今日は16:30に学校に着く予定です。交通事情により前後することがあります。お迎えに来られる方は、学校付近の路上に駐停車することは近隣の方の迷惑になってしまいますので、ご遠慮ください。
6年 やまなし![]() ![]() いったいどんなところに、 宮沢賢治さんオリジナルの表現(宮沢節)が隠されているのか… みんなで宮沢ワールドを体感していきましょう! 山の家 2日目
日中の気温がおよそ18度くらいと山の家と南区との違いを感じつつ、2日目もプログラムを変更しながら、子どもたちは協力して元気に過ごしています。
4年 予想しよう!
前回の社会の学習では、みんなで学習問題を考えました。
今日は、みんなで予想をしました。 「どのようにして工事をしたのか」 「どのように疎水の水を利用したのか」 様々な意見が出ていました! ![]() ![]() ![]() 4年 みんなのために
クラスみんなが楽しめるように、係活動をしています。
自分たちが考えたことで、みんなが笑顔になるって素敵ですね! ![]() ![]() ![]() |
|