京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/22
本日:count up7
昨日:33
総数:431110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

5年生 対話を通して高まる

授業の中で、「こんなこと思いついた」とか、「この図がいいよ」「なるほど」などと一人一人のつぶやきや発表を、みんながにこにこしながら聞いたり、共感して取り上げたりすることを通して、対話する力、意見をまとめ上げていく力を磨いていきます。
画像1
画像2

4年生 自然体験学習〜Part4〜

画像1
午後からは木工体験で、キーホルダーづくりをしました。
木をやすりで磨いて、丁寧に作業しています。
いい思い出のお土産になりそうです。
できあがったキーホルダーは持ち帰りますので、
お土産話とともにご覧ください。

4年生 自然体験学習〜Part3〜

画像1
午前中の活動を終えて、ランチタイムです。
施設内の炊事棟へ移動して、みんなでお弁当。
いつもとはまた違う自然の中でのお弁当に大満足。
午後からは、木工体験です。

4年生 自然体験学習〜Part2〜

画像1
画像2
画像3
アクトパル宇治に到着し、
午前中は、「川遊び」と「アスレチック」を行いました。
川の水の冷たさを感じながら、サワガニを見つけて大喜び‼
アスレチックでは、長さ50mのローダースライダーやロープウェイがあり、
体を動かしながら、自然を楽しんでいます。

4年生 自然体験学習〜Part1〜

画像1
9月6日(金)
4年生は自然体験学習のため、アクトパル宇治へ行きます。
出発式では、わくわく・ドキドキとした様子でした。
係の子どもたちの司会や挨拶もしっかりときまっていました。
お天気にも恵まれ、元気よく「いってきま〜す」と出発しました。
アクトパル宇治では、川遊びやアスレチック、木工体験をします。

国語「漢字の組み立て」

画像1
画像2
 国語「漢字の組み立て」の学習で、漢字にはへんとつくりという部分からできているものがあると学びました。また漢字パズルクイズを作って友だちと解き合いました。

理科「昆虫のかんさつ」

画像1
画像2
 理科の「昆虫のかんさつ」の時間に、運動場のどこにどんな生き物がいるかを見つけに行きました。昆虫だけでなく、トカゲやカエルなども見つけたと、子どもたちは楽しく活動に取り組んでいました。

3年生 算数「長さ」

画像1
画像2
 算数科の「長さ」の学習で100m歩くのにかかる時間を調べました。また教室からいろいろな場所までの距離も調べました。

3年生 社会「商店のはたらき」

画像1
 社会科「商店のはたらき」の学習で、買い物調べをし、結果をクラスで共有しました。スーパーマーケットで食料品を買うことが多く、どうしてスーパーマーケットが多いのかについてこれから学習していきます。

児童朝会がありました

9月3日(火)に児童朝会がありました。企画委員会の児童が司会を行い、今回は、図書委員会と放送委員会からの発表もありました。図書委員会からの、図書室の利用の仕方や人気の本から出題される○×クイズを楽しんでいました。また、放送委員会は、放送室の使い方を分かりやすく教えてくれました。そして、最後に2学期からのALTのカビータ先生の紹介がありました。ニュージーランドから来られたそうです。楽しく一緒に学習していくことができるといいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

その他

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

学校のきまり

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp