京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/21
本日:count up8
昨日:34
総数:315052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

6年 リトマス紙を使って

画像1
画像2
 理科の時間に酸性とアルカリ性について学ぶため

 実験をしました。

 赤色と青色のリトマス紙がどのように変化するのか…

 アンモニア水は…、うすい塩酸は…、炭酸水は… など

 それぞれの水溶液が何性なのかを学習しました!

 

6年 保健の授業!?

画像1
 保健の学習で、グループ毎に授業を考え発表し合いました!

 喫煙についてや飲酒について、生活習慣病についてなど

 様々な分野をパワーポイントやロイロノートを活用して

 子どもたちが先生となり、授業をしました!

6年家庭科「思いを形にして」

画像1
画像2
画像3
トートバックの制作に励んでいます。ミシンにも慣れてきて,きれいにまっすぐ縫えるようになってきました。出来上がりが楽しみです。

4年 お話の絵

図工の学習では、お話を絵にする活動をしています。

みんなが想像を膨らませながら描いている絵は、人それぞれでとてもおもしろいです!

完成が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

4年 ソーラン節練習

体育学習発表会に向けて、ソーラン節練習を始めています。

今日は、それぞれの班で考えるダンスをグループごとに考えました。

今日が初めてだったので、うまくいかないところもありましたが、これから時間を重ねるにあたって、みんなで協力できるといいですね!
画像1
画像2
画像3

4年 文房具セットを作ろう

2組でも外国語活動の時間に文房具セットを作り、交流をしました。

みんな自分がほしいものをいろいろと考えていました!
画像1
画像2
画像3

4年 リーフレットを書こう

ごんぎつねに関するリーフレットを作成しています。

自分がどこに着目したのか、人それぞれ違った意見があっておもしろかったです。
画像1
画像2
画像3

6年保健「病気の予防」

画像1
グループで担当したテーマを調べて,タブレットを使ってみんなにわかりやすくレクチャーをしました。クイズ形式で問題を出したり,グループで話し合いの時間を設けて発表したり,とても上手に進めることができました。

4年 相手に合った文房具を!

外国語活動では、相手に合った文房具を考えて伝える学習をしました。

みんなでやり取りをする中で、話す内容がしっかりと理解できていました。
画像1
画像2
画像3

4年 被害を防ぐ取組は?

自然災害から被害を防ぐための取組について考えました。

それぞれでグループを作り、自分に合った学びを考えていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp