![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:101 総数:826655 |
5年生 園児さんとの交流会☆第2弾☆(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中には、帰るのを寂しそうにしている子の姿も。 「ばいばい!」「また会おうね!」と ハイタッチや握手をして笑顔でお別れしました。 野の百合保育園のみんなが、 笑顔いっぱいな姿を見て「うれしかった」と5年生。 「いきいきタウン向島秀蓮」の取組は、 またしても大成功で幕を下ろしました。 5年生 園児さんとの交流会☆第2弾☆(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園児さんたちですが、 少しずつ楽しい雰囲気に慣れてきたのか 「楽しい!」「もう一回遊ぼう!」と 園児さんたちもやる気いっぱいでした!! そんな様子を見て、にっこり微笑む5年生。 5年生 園児さんとの交流会☆第2弾☆(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組のみんなと一緒に交流をしました。 3つのブースで、「ボッチャ」「宝探し」 「向島カルタ」をして楽しい時間を過ごしました。 どこのブースをのぞいてみても、 5年生の優しい姿が見られてとても和みました。 【7年】社会
社会では、歴史の授業に入っています。共有ノートを使いながら、写真を年代別に並べ替えている様子です。過去の出来事に目を向けながら、前向きに授業に取り組んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の様子 2年生![]() ![]() 今日は「親切な行動」について考えました。 みんな素敵な意見をノートに書くことができていて、お互いの意見を見て回りました。 体育の様子 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ミニハードルのような、リレーの基礎になる練習に取り組みました。 応援にも全力で取り組めましたね! 国語の様子 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 物語の中で好きな場面を交流しました。 同じ場面や違う場面の好きな理由を聞けましたね! 【7年】終学活前に
終学活が始まる前に、時間割をボードに貼ってくれています。日直の人だけでなく、周りの人も協力してくれている姿が良いですよね。授業の準備は寝る前に済ませ、余裕をもって朝を迎えられるようにしましょう。
![]() ![]() 【7年】朝も放課後も・・・
朝も笑顔、放課後も笑顔。カメラを向けると本当に良い顔を見せてくれています。これからも楽しい学校生活をみんなで送っていきましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() 完成に近づいている班もいて、原稿を書き始めている子もいます。 計画的に見通しをもって進めています。 |
|