京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up16
昨日:34
総数:818647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

学校へ向かっています

6年生の子ども達は、学校へ向かっています。
甲南SAで、休憩をとりました。
予定より、15分程遅れての到着になるそうです。

画像1

レゴランドの活動も終わりました

画像1
自由行動も、グループで楽しみ、集合場所へ。
「レゴランド楽しかった人?」の呼びかけに、
「はーい!」と。
みんな、楽しむことができたようです。

楽しい思い出とともに、バスに乗り込み、
レゴランドを後にしました。
今のところ、予定通りの到着予定です。
交通事情により、変更が生じた場合は、
「すぐーる」でお知らせします。

レゴランド 自由行動へ

小雨の中ではありますが、
自由行動スタートです。

画像1
画像2

レゴランド ワークショップ

友達とも、一緒に考えます。
画像1
画像2
画像3

レゴランド ワークショップ

プログラミングのワークショップです。
ミッションをクリアできるように
いろいろ考えています。
画像1
画像2
画像3

レゴランド

レゴランドに到着し、お昼ごはんをいただきました。
今日のお昼は、だるま弁当です。
おいしくいただきました。
画像1

バスレク

名古屋港水族館を後にし、さあレゴランドへ
バスの中では、レクレーションを楽しみました。
今日は歌を歌って手のひらに書かれた文字はなんだろなゲームをしました。
画像1
画像2

イルカショー

イルカショーも見ました。
イルカたちが大きくジャンプ!
歓声があがっていました。

画像1
画像2

名古屋港水族館

展示されているコーナーもじっくり見て回ります。
画像1
画像2
画像3

名古屋港水族館

名古屋港水族館の到着しました。
いろいろな海の生き物に出会います。
グループで、楽しく回っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 桂川中学校オープンスクール【6年生】
11/18 4年生社会見学【サステナ京都】
11/19 たてわり遊び【ロング昼休み】
11/20 2年生校外学習【京都水族館・梅小路公園】             4年生環境学習事業「私たちの生活に身近な化学」【第一工業製薬株式会社】
11/21 就学時健康診断【13:30〜】

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和7年度入学予定のみなさんへのお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまりについて

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp