京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up2
昨日:127
総数:545647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全校集会

 後期始業式に続いて、全校集会を行いました。まず、全京都障害者総合スポーツ大会(卓球大会の部・水泳大会の部・陸上競技大会の部)や美術作品展(京都市幼児・児童・生徒作品展)の表彰が行われました。授賞した生徒一人一人が校長先生から賞状やメダルを受け取りました。
 表彰式後には、生徒会より生徒会本部役員選挙についての説明がありました。今年度から生徒会組織の一部が変更になり、それに伴う選挙方法の変更についての採決があり、全員の拍手によって決定されました。
 後期は、学習成果報告会や生徒会本部役員選挙など、様々な行事があります。生徒たちが主体的に活動していけるよう取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

前期終業式

 10月4日(金)で前期終了となります。3時間目に前期終業式と全校集会を行いました。終業式では、校長先生から『節目』についてのお話がありました。学期の節目、学年の節目とありますが、3年生は最後の学期の節目を迎えました。節があることで力強くかつしなやかにまっすぐ成長していくことができる『竹』の節になぞらえて、『節目』と言われます。前期と後期の『節目』を次の成長に繋がる節目としてほしいと思います。また、「ピンチはチャンス」というお話しがありました。メジャリーグで活躍している大谷選手が紹介され、ケガのピンチを盗塁王に向けたチャンスとした姿から学ぶことについて伝えられました。
 来週から後期が始まります。後期も自分自身と向き合い、仲間と切磋琢磨しながら、成長していけるよう頑張りましょう。
画像1

3年生非行防止教室

 10月3日(木)5時間目に3年生が非行防止教室を受講しました。3年生は、18歳になる年で、成人を迎えます。成人すると、負うべき義務と責任が増します。今日は、一人前の『大人』として、社会のルール(法律)を守ることの重要性についての理解が深まるよう、話をしていただきました。また、講義内容を自分事として捉えて考えられるように、具体例を挙げながら、詳しくお話しいただきました。
 4月には、『学生』ではなく『社会人』としての生活が始まります。社会人として自分の行動に責任が持てるよう自分を律する力を高め、ルールを守って『楽しく充実した生活』が送れるよう、卒業後に向けて準備していきましょう。
画像1
画像2
画像3

【10月11日(金)】喫茶ミルキーウェイ営業時間変更のお知らせ

 10月11日(金)の喫茶ミルキーウェイ営業時間の変更をお知らせします。学校行事の関係により、10月11日(金)の営業を下記の通り変更させていただきます。急な変更となり、大変申し訳ございませんが、ご了承ください。

【営業時間の変更】
10月11日(金)9:30〜12:00

ホームページ右側の『お知らせ』欄に掲載しています。
↓↓↓下記をクリックすると、PDFファイルが開きます。
【変更版】[10月]喫茶ミルキーウェイ営業カレンダー
画像1

専門科『情報印刷』

 10月24日・25日に開催される錦林児童館『ミニミニ運動会』に向けて、メダルの作成をご依頼いただいています。今年度は、いくつかのメダルデザインを提案し、その中から選んでいただくことにしました。本日、出来上がったデザイン案を錦林児童館に届けてきました。どのデザインが選ばれるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

総合支援学校PTA連絡協議会 要望書提出

 10月1日、京都市立総合支援学校PTA連絡協議会(総P連)から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室に要望書が提出されました。
 この取組は、総合支援学校のPTAが一丸となって、総合支援学校の教育の充実と卒業後の安心・安全で生き生きとした就労・生活環境づくりを願って、毎年行なっている事業です。
 総P連 佐々原 会長(西総合)から要望書をそれぞれ手渡された後、総P連 橋本 副会長(北総合)とともに、教育長宛の要望書については、京都市教育委員会の 宮前 生涯学習部長と 西村 学校地域協働推進担当課長に、市長宛の要望書については、障害保健福祉推進室の 遠藤 企画・社会参加推進課長と 渡部 企画係長にそれぞれお渡しし、限られた時間でしたが懇談が持たれました。
 日頃の総合支援学校へのご尽力や総P連事業へのご支援に対して謝意が伝えられるとともに、総合支援学校に通う児童生徒を取り巻く今日的課題の共有をし、更なる充実・改善をお願いしました。
 この要望書に対し、今年度中に総P連と懇談会が持たれます。

画像1
画像2

専門科『農園芸』

 七条農園で育てているサツマイモを午前中に掘り起こして収穫しました。午後の引き売り販売で、サツマイモや芋づるを販売しました。初売りということで、お客様にも喜んでご購入いただきました。
 ようやく秋らしくなってきましたが、サツマイなどの秋の野菜だけでなく、なすびやオクラなどの夏野菜もまだ収穫できています。午前中に集荷できた様々な野菜を午後に販売をしていきます。校門前の看板に掲示しますので、参考にしてください。
画像1
画像2
画像3

中学3年生対象オープンキャンパス〜第8回目〜

 第8回目の中学3年生対象オープンキャンパスを開催しました。中学3年生対象の最終回となりました。今日は、映像のトラブル等ありましたが、生徒たちは落ち着いて、オープンキャンパスの進行をしてくれました。10月には、中学1年生・小学6年生の保護者対象のオープンキャンパスが行われます。白河総合について知ってもらえるように、生徒と教職員が協力しながら、進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

専門科『食品加工』〜錦林児童館でのパン販売〜

 夏季休業が終わってから初めての錦林児童館でのパン販売を行いました。今回は、3年生と1年生の2名で販売を担当しました。3年生が手際よく準備を進める姿を見て、1年生もできることを見つけて自分から準備を進めていました。準備が整って、商品が並ぶと、「おいしそう〜」とたくさんの利用者の方々がパンや焼き菓子をご購入くださいました。
 ご購入いただきました皆さま、ありがとうございました。
画像1
画像2

[10月]喫茶ミルキーウェイ営業カレンダー

 ようやく暑さも収まり、秋の気配を感じる気候となりました。10月の喫茶ミルキーウェイ営業カレンダーを掲載いたしますので、ご確認ください。『食欲の秋』にぴったりのおいしいパンや焼き菓子等をご用意して、ご来店をお待ちしております。
 

ホームページ右側の『お知らせ』欄に掲載しています。
↓↓↓下記をクリックすると、PDFファイルが開きます。
[10月]喫茶ミルキーウェイ営業カレンダー


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

行事予定

白河通信

台風接近時について

地震発生時について

学校評価

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

学校のきまり

進路関係

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp