![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:413773 |
11月14日(木)の給食〜水菜とつみれのはりはり鍋〜![]() ![]() 麦ごはん・水菜とつみれのはりはり鍋・ひじきの煮つけ・みかん でした。 今日は月に一度の和(なごみ)献立の日です。 はりはり鍋は、削り節の「だし」がよくきき、うま味がたっぷりです。 子どもたちは「はりはりする〜」と水菜の食感を楽しんでいました。 今が旬のみかんは糖度が高く、「甘くておいしい!」「何個でも食べられるわ!」と喜びの声が聞かれました。 5年習字・社会![]() ![]() 4年国語・算数![]() ![]() 3年体育![]() 2年道徳![]() 1年体育・国語![]() ![]() 6年 総合的な学習の時間〜奥田先生のお話〜![]() 奥田先生が医師を目指したきっかけ、お仕事の苦労など、たくさんお話を聞くことができ、子どもたちも満足していたように感じます。一緒に将来のことについて考えていく素敵な時間にしていきましょう。 6年 国語 みんなで楽しく過ごすために![]() ![]() 遊び当日にはどちらの学年も笑顔が飛び交い、素晴らしい交流になったと思います。 待てなかったのでオモロー![]() ![]() これは早くHPに!!と何かに駆り立てられる担任。 ★オモロー★ 好きな飲み物の話しをしていた時 「カルピスこうさ が好きなんだよね!」 カルピスは交差するのか? 「俺も!トラピスフォーターおいしいよな〜。」 カルピスが芸人とコラボ? カルピスウォーター・・・ なのに「トラビィスジャパァン!」を思い出す担任でした。 「先生!!モーニングルーティーン知ってる?」 そりゃもちろん(*'ω'*) 先生のモーニングルーティーンは癒しのアカハライモリのイモ山一家に 餌をやることです! 「何いってんの?」 え?先生のモーニングルーティーンですが・・・ 「先生は持ってんの?」 え?え?モーニングルーティーンって持ち物!? 「屋根の上についるでしょ!」 え?え?え?屋根の上には鳥の糞くらいかな。 「ボーティーンノティーンだよ?」 ん?さぁもう一度。 「ボーティンのティン。」 真実にたどりついた瞬間。 『ボーリングのピンは屋根の上』 なんてオモロー。 ★こぼれオモロー★ 「たぬきのドロンしてぱっぱぱだよね〜」 狸は葉っぱを頭にのせてドロンです。 でもなんだか通じる可愛さ。 やはりやまびこ最高です♪ 読書週間![]() 今年は,「先生方の読み聞かせ&ブックトーク」「ひとこと感想カードを書いて竹田小の読書のくすのきを育てよう」などの企画があります。 読書の秋です!たくさん読んで,お気に入りの本に出会ってくださいね。 |
|