4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜
紅葉が始まりかけている、南禅寺へ。水路閣まであと少しです。
【4年生】 2024-11-10 14:53 up!
4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜
【4年生】 2024-11-10 14:47 up!
4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜
大変いいお天気の日に、琵琶湖疏水の社会見学に行きました。まずは発電所を外からじっくり。
【4年生】 2024-11-10 14:42 up!
3年 空きようきのへんしん
持ってきた空き容器をもとに、どんなものを作ろうか考えました。「ペンを入れたい!」「この箱を横に付けたら他のものも入れられる!」など、友だちと相談しながら進めました。空き容器のご準備ありがとうございました。
【3年生】 2024-11-08 19:46 up!
3年 おすすめの1さつを決めよう
1年生におすすめする本が決まったので、グループごとにポスターを作って紹介することにしました。1年生が読みたくなるようなポスターを作ろうと、どの班も頑張っていました。
【3年生】 2024-11-08 19:46 up!
3年 外国語活動頑張っています
歌を歌ったり、友だちと交流したりと、毎時間楽しく活動をしています。
【3年生】 2024-11-08 19:46 up!
3年 マット運動
どの子も一生懸命練習しており、どんどん上達しています。マット運動は来週で終わりになりますが、来週も前向きに頑張ってほしいです。
【3年生】 2024-11-08 19:45 up!
マツオタイム
「お家の方や友だちの笑顔がたくさん見られてうれしかったです」と話してくれました。
大成功のまつおおもちゃランドでした。
保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
【2年生】 2024-11-08 19:45 up!
マツオタイム
ルール説明も何度も練習しました。
たくさんのお客さんが来てくれて、子どもたちもはりきっています。
【2年生】 2024-11-08 19:45 up!
マツオタイム
生活科「あそんでためしてくふうして」の学習で、毎時間試行錯誤しながら作ったおもちゃをお家の方に紹介しました。
さぁ「まつおおもちゃランド」の開園です♪
工夫いっぱいのおもちゃがならんだお店がいっぱいです!
【2年生】 2024-11-08 19:45 up!