京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up108
昨日:71
総数:654435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

1年生 家庭科 和装教室

和装教室 その2
画像1

1年生 家庭科 和装教室

画像1画像2画像3
1年生の家庭科の授業で和装教室が行われました。

講師の先生をお招きし、浴衣の着方を教えていただきました。

今までに浴衣を着たことがない人も多く、はじめて着る浴衣に緊張しながらも、楽しんで着替えることができました。

浴衣を着たあとは、グループごとに記念撮影です。

楽しみながら、日本の文化を体験することができ、貴重な時間となりました。

※写真は1年2組の様子です。

避難訓練(不審者対応)

昨日は,不審者が学校に入ってきたと想定しての避難訓練がありました。

不審者役の先生が,校舎に入ろうとすると,さす股を手にした先生たちが,生徒たちがいる教室に近づけないようにしています。

今回クラスで担任の先生といる中での訓練でした。本当に不審者が学校に来るようなことがあっては困りますが、休み時間や,放課後の部活の時間など、先生がそばにいないときに起こりうることも想定しなければなりません。

個人個人で緊急放送などをよく聞き自分の身を守る行動をとってください。

校長先生の講評にもありましたが「一人に一つ,命は一つ,命を大切に…」
長い人生,いつ,どこにいても,どんな事件・災害に遭遇しても,自分で自分の身を守る行動をとれるようにしましょうね。
画像1

朝の選挙運動

画像1画像2
28日(月)より生徒会選挙へ向けての朝の選挙運動が行われています。タスキをかけ、大きな声で元気な挨拶、それぞれの候補者がアピールしていました。
昼食時間には、各候補者の選挙公約も放送されています。

31日(木)は生徒会選挙です。体育館建替えのため、各教室へのオンライン中継となりますが、公約や熱意が伝わるよう頑張ってほしいと思います。

候補者の皆さん、頑張ってください!

1組 校外学習

画像1
1組は午前中に校外学習として鉄道博物館に行きました。
自分たちで見学ルートを決め、館内と蒸気機関車がある車庫を見学しました。
半日でありましたが、有意義に過ごすことができました。

秋季大会 卓球部

画像1画像2画像3
20日(日)に洛星中学校にて卓球部の全市決勝が行われました。
女子が出場し、桂川中学校に勝利し、ベスト8に残り、準決勝で大宅中学校との対ソ円となり、1−3で負けてしまいました。
順位決定戦にまわり、松原中学校と下京中学校に勝利し、5位という結果を残しました。

秋季大会 野球部

画像1画像2
最終回得点ならず、ゲームセット。
でも、ベスト8です。
よく頑張りました!

応援に来ていただいた保護者の皆様、在校生の皆さん、ありがとうございました!

勧修 0 0 0 1 0 0 0
樫原 1 0 4 0 0 0 ×

秋季大会 野球部

画像1画像2画像3
勧修 0 0 0 1 0 0
樫原 1 0 4 0 0 0

いよいよ最終回。頑張れ!

秋季大会 野球部

画像1画像2画像3
1塁出塁するも得点ならず。

勧修 0 0 0 1 0 0
樫原 1 0 4 0 0

秋季大会 野球部

画像1画像2画像3
2アウト1.3塁のピンチを乗り越え、0点に抑えました。

勧修 0 0 0 1 0
樫原 1 0 4 0 0

勧修6回表の攻撃!頑張れ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

生徒のきまり

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp