くま型のにんじんや!
今日の献立は、全粒粉パン・牛乳・大根のクリームシチュー・ほうれん草のソテーです。
旬の大根を使ったクリームシチューは、まろやかで大根がやわらかくておいしいです。
「あ、くま型のにんじんが入っている」と、くま型にんじんの入っていた子どもは、ラッキーです。大切そうに食べていました。
【健康教育】 2024-11-12 18:53 up!
スポーツフェスティバル
今日は、「秋のなかよしスポーツフェスティバル」でした。ランチルームでは、「豆つまみ」大会が行われました。1人30秒×2回で、何粒の豆がつまめるかな?1年生から6年生までなかよしグループで楽しく取り組めました。つるつるすべる大小の豆に悪戦苦闘しながら頑張っていましたよ。
【健康教育】 2024-11-12 18:52 up!
「厚あげのふきよせ煮」
今日の献立は、麦ごはん・牛乳・厚あげのふきよせ煮・ごま酢煮です。「厚あげのふきよせ煮」は、厚あげや鶏肉・こんにゃく・にんじん・たけのこ・しいたけなどを使っています。「ふきよせ」とは、風に吹きよせられて集まった木の実や葉っぱのように、いろどりよく盛り付けた料理のことです。 修学旅行の6年生に負けてはいません。残っている子どもたちも残さずモリモリ食べました。ごま酢煮は予定より多く出来上がったけれど、何も残っていませんでした。食べる力がどんどんついてきて嬉しいです。
【健康教育】 2024-11-07 15:46 up!
修学旅行 ハイウェイオアシス
毎年、他の修学旅行生とかち合って、大混雑なのですが、とても空いていて落ち着いて買い物が出来ています
【校長室】 2024-11-07 14:59 up!
修学旅行 ハイウェイオアシス
ハイウェイオアシスに着きました。今からお買い物が最後の活動です。
【校長室】 2024-11-07 14:45 up!
修学旅行 あすたむらんど徳島
遊具で思いっきり遊んで、広い芝生でたくさん走って大満足です。汗をいっぱいかいて少し休憩です。もうすぐあすたむらんど徳島を出発します。
【校長室】 2024-11-07 13:12 up!
修学旅行 あすたむらんど徳島
一番上は、ものすごい高さです。ハンモックにゆらゆら揺られてくつろぐ人もいます。
【校長室】 2024-11-07 12:43 up!
修学旅行 あすたむらんど徳島
お昼ごはんを食べた後は楽しみにしていた遊具で遊びます。三点支持、ルールを守って、怪我なく遊んで欲しいと思います。
【校長室】 2024-11-07 12:40 up!
修学旅行 あすたむらんど徳島
吉野川下りの終着点はお昼ごはんを食べるレストランです。たっぷりのカレーをいただきました。みんなよく食べています。
【校長室】 2024-11-07 12:32 up!
修学旅行 あすたむらんど徳島
何と、メンテナンス中で使えなかった吉野川下りが、本日から解禁しました。子どもたちも大喜びでした。写真が大人のものしか取れませんでした。
【校長室】 2024-11-07 12:30 up!