6年 読書
時間があれば読書!どんどん本を読み進めています。明日は読書ノートを集めます。たくさん本を読んでいるかな?
【6年生】 2024-10-04 09:23 up!
6年 算数タイム
今日から分数÷分数の復習です。逆数にしてかけ算の計算をして,約分して…やることは多いですが落ち着いて丁寧に解いていきましょう!
【6年生】 2024-10-04 09:23 up!
6年 休み時間
休み時間はフラッグの練習や読書,委員会活動などでそれぞれ過ごしました。リラックスはできたかな?
【6年生】 2024-10-04 09:22 up!
6年 It's show time
細かい部部に気を付けながら技の確認をしています。今日は友達同士で見合って活動しました。完成度を高めようとする気持ちがよくわかります。
【6年生】 2024-10-04 09:22 up!
6年 音楽
曲を聴き、感じ取ったことをみんなで共有した後にリコーダーの練習をしました。曲に合った音色は出せたかな?
【6年生】 2024-10-04 09:22 up!
6年 水溶液の性質
それぞれの水溶液は紫キャベツの葉のしるの色を何色に変えるのかを調べました。様々な色に変わりました。カラフルですね。なぜ変わったのだろうか…
【6年生】 2024-10-03 17:46 up!
6年 It's show time
今日は最初から最後まで通して演技をしました。通し練習ということもあり緊張感をもって活動できました。少しずつ心が1つになってきています。
【6年生】 2024-10-02 18:46 up!
2年生「スポーツフェスタに向けて」
スポーツフェスタに向けて、ダンスと玉入れの練習をしています。
ダンスは、練習していくうちに、動きが大きく踊れるようになりました。
玉入れは、みんな入れるのが上手になり、当初より入る数が増えてきました!
【2年生】 2024-10-02 18:43 up!
5年 国語
いろんなシチュエーションの中で方言と共通語を使い分けて話してみました。方言のよさや共通語のよさに気づくことができました。
【5年生】 2024-10-02 18:28 up!
5年 算数
練習問題が早く終わればデジタルドリルへ。
スムーズに取り組めるようになってきました。
【5年生】 2024-10-02 18:27 up!