昼読書
読みだすと結構おもしろくて、のってきたところでチャイムが鳴ります。もっと読みたい、と言う人もいます。
【3年生】 2024-11-11 18:19 up!
昼読書
掃除時間が終わると昼読書です。掃除が終わった人から本を選んでいます。毎日5分ですが、少しの積み重ねが大きな成果につながります。
【3年生】 2024-11-11 18:19 up!
掃除時間です。
掃除時間のこと。ぞうきんをとても美しく整頓してくれている人がいました。できるようでできないことです。ありがとう。とても嬉しかったです。
【3年生】 2024-11-11 18:19 up!
総合的な学習の時間「岩倉調査団〜自然を守るために〜」
提案内容、発表の仕方、など聞き手からたくさんのアドバイスをもらうと共に、それを書くことで自分たちの提案や発表もレベルアップさせられますね。
【3年生】 2024-11-11 18:19 up!
総合的な学習の時間「岩倉調査団〜自然を守るために〜」
もらった付箋を画用紙に貼って、成果と課題を分析しました。
【3年生】 2024-11-11 18:18 up!
総合的な学習の時間「岩倉調査団〜自然を守るために〜」
実際に作ってみたポスターなどを見せると、聞いている方もイメージがしやすいですね。
【3年生】 2024-11-11 18:18 up!
総合的な学習の時間「岩倉調査団〜自然を守るために〜」
友達からたくさんの付箋をもらいました。自分たちの提案や発表がもっとよくなりそうですね!
【3年生】 2024-11-11 18:18 up!
総合的な学習の時間「岩倉調査団〜自然を守るために〜」
提案を聞いた後には付箋を使った交流をしました。質問やアドバイスなど、もっとよい提案になるように互いに意見を交換します。
【3年生】 2024-11-11 18:18 up!
総合的な学習の時間「岩倉調査団〜自然を守るために〜」
自分たちで考えた自然を守るための取組の提案をしました。
【3年生】 2024-11-11 18:18 up!
図画工作科「顔を出したらなんだかワクワク」
【3年生】 2024-11-11 18:18 up!