![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:74 総数:394568 |
1年☆じどう車ずかんをつくろう
「じどう車くらべ」の学習の最後に、じどう車ずかんをつくります。
本を進んで読みながら、図鑑にしたい車を選んでいました。 プリントをのりで貼るのも上手になりました。 ![]() ![]() 1年☆かたちづくり
今日は、棒を使って色々な形を作りました。
並べ方を工夫して、楽しみながら形作りをしていました。 ![]() ![]() 1年☆あきとともだち
あきのおもちゃをお祭りに向けて手直ししました。
友達と遊んだ時にアドバイスをもらった人もいるようです。 新たに飾りをつけたり壊れたところを修理したりより素敵なおもちゃになりました。 ![]() ![]() 1年☆かたちづくり![]() ![]() まずは教科書のお手本を見ながらまねして作り、そのあとは自分の好きな形を作りました。 三角形の色板をいろいろな形に変身させていました。 1年☆やまびこごっこ![]() ![]() やまびこで声が返ってくる様子を思い浮かべながら、2チームに分かれてよびかけあいながら歌いました。 鍵盤ハーモニカもどんどん上手になってきました。 理科 空気の温度と体積
理科の学習では、空気は温度によって体積が変わるのかの実験をしました。ゼリーを入れたガラス管を温めたり、冷やしたりするとどうなるかを調べました。空気は温めると体積が大きくなり、冷やすと小さくなることが分かりました。
![]() ![]() ![]() 4年★ 係活動![]() ![]() ![]() 1年☆リレーあそび
今日のリレーあそびでは、新しくじゃんけんリレーをしました。折り返し時点でじゃんけんをして勝てるまで進めません。順位も大きく変わって大盛り上がりでした。
![]() ![]() 1年☆図書の時間
図書室へ本の貸し借りにいきました。読んだ本が100冊を超えてきた人も増えてきました。
![]() ![]() 1年☆かたかな
今日は、かたかなのテストをしました。ひらがなに比べて多くの人が難しかったようです。ひらがな、かたかな、漢字と覚えることがたくさんありますが1年生の間にバッチリになってほしいなと思います。
![]() ![]() |
|