![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:31 総数:559282 |
学年やクラスでも![]() ![]() 11月朝会・児童朝会
11月の朝会・児童朝会をしました。全校で体育館に集まるのは、2学期の始業式以来です。
初めに学校長から北原白秋さんの「ひとつのことば」の詩をもとに、ことばに込められる思いのお話や、学校目標にもある「よりよく生きる」とは、みんなが安心して暮らせるようにすることだというお話がありました。 児童朝会では、保健委員会、図書委員会、掲示委員会、環境・栽培委員会からそれぞれお知らせがありました。いろいろな楽しい取組を紹介してくれました。計画委員からは、児童会の目標である「力をあわせる・なかよく・あいさつ」の中から「あいさつ」についての劇があり、全校児童が集中してよりよいあいさつについて考えることができました。 「人権の標語募集や人権の花運動なども委員会で取り組んでいます。あいさつも人権を大切にする一つです。朱一のみんなであいさつの輪を広げていきましょう!エイエイオー!!」 と計画委員が締めくくってくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|