ゴーゴー5年生 〜国語 固有種が教えてくれること〜
グラフや表などの資料をたくさん使って説明されている文だと気づいたので,その中でも特に必要な資料はどれなのか考え,話し合っていました。
【5年生】 2024-10-29 18:39 up!
ゴーゴー5年生〜視力検査〜
視力検査を行いました。もし受診の可能性があれば紙をお渡しします。よろしくお願いします♪
【5年生】 2024-10-29 18:38 up!
ゴーゴー5年生 〜社会 工業生産を支える運輸と貿易〜
いろいろな国から物が届けられることが分かったので,どうやって届けてるのかについて調べました。調べだけでなく,考えたことまでたくさん書いて共有していました。
【5年生】 2024-10-29 18:38 up!
ゴーゴー5年生 〜社会 工業生産を支える運輸と貿易〜
身近な工業製品はどこからきているのかな?という学習問題からたくさん調べていきました。地図にまとめてみると新たにわかることもあり,そこからみんなでたくさん考えました!
【5年生】 2024-10-29 18:38 up!
ゴーゴー5年生〜体育 走り幅跳び〜
走り幅跳びが始まりました。体ほぐしを行い,自分のめやすの記録に向かって,取り組んでいました♪
【5年生】 2024-10-29 18:38 up!
あおぞら 〜6年生の学習〜
6年生が密かに何かを企画中、
6年生の企画力は日に日にアップしています。
中学生になっても活躍してくれるはずです。
【あおぞら】 2024-10-29 18:38 up!
あおぞら 〜6年生交流体育〜
6年生の交流学級での体育は高跳び、
実は4年生も同じ内容の授業を受けています。
密かに跳んだ高さを競う姿がありました。
6年生、頑張れ!
【あおぞら】 2024-10-29 18:37 up!
あおぞら 〜交流体育〜
4年生の体育でバレーボール遊びが行われました。
皆と一緒に楽しそうに授業を受けています。
『ドンマイ!』や『ナイス!』という言葉掛けが素敵でした。
【あおぞら】 2024-10-29 18:37 up!
あおぞら 〜6年生体育科〜
教室でマット運動の練習をしていました。
開脚前転、お見事でした!
【あおぞら】 2024-10-29 18:36 up!
あおぞら 〜クラブ活動〜
久し振りにクラブが行われました。
コンピュータクラブはなぞなぞやクイズを作って
皆で交流しました。
【あおぞら】 2024-10-29 18:36 up!