5年 国語
御伽草子の浦島太郎を読みました。みんなが知っている浦島太郎と比べてみると、異なる部分がたくさんありました。浦島太郎が神様になる結末に驚いている人もいました。
【5年生】 2024-10-21 11:11 up!
5年 漢字小テスト
漢字の小テストをしました。
漢字を覚えるだけですが、その習慣が大切です。しっかりとやり切る力が大切です。
【5年生】 2024-10-21 11:11 up!
5年 道徳
世界の国について、どんなイメージですか?
本当にそんな国なのかな?
イメージと実際は!?
【5年生】 2024-10-21 11:11 up!
5年 質問カードを配りました
先週はなかなか鋭い質問が多くありました。
今週もどんな質問が来るか楽しみです。
【5年生】 2024-10-18 18:45 up!
6年 学習発表会に向けて
学習発表会に向けてパートごとに分かれて活動しています。教室を覗いてみると…紙コップをを叩いている!?周りを見れば箱ティッシュ!?他の教室を覗くと肩を叩いています。一体どんな発表になるのでしょうか。楽しみです。
【6年生】 2024-10-18 18:45 up!
6年 算数タイム
場合の数の復習。今日も樹形図を書いて整理をしたところからスタート。後は問題の意味を理解することが大事。
【6年生】 2024-10-18 18:45 up!
6年 江戸開き
今日から江戸時代に入りました。幕府を開いた徳川家康。将軍として行った政策は?その意図は?様々なことを考えながら、話しながら学びを深めました。
【6年生】 2024-10-18 18:45 up!
6年 外国語
季節にできることを表現する方法を学びました。GIGA端末を使って発音を聞いて伝えたい内容を知る。そして実践に活かす。頑張ろう!
【6年生】 2024-10-18 18:45 up!
6年 漢字50問テストに向けて
漢字50問の抜打ちテストをしました。漢字50問テストの予告をしてから2週間。日頃の学習の成果が今回の結果に出ました。今の自分の実力を知ったと思います。本番まで2週間。ここからどれだけ伸ばせるかな?期待しています。
【6年生】 2024-10-18 18:45 up!
6年 漢字小テスト
金曜日、漢字小テストの日です。丁寧な自己採点が点数に結びつきます。さぁ100点を取りきることはできたかな?
【6年生】 2024-10-18 18:45 up!