京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up21
昨日:77
総数:870032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月8日は緊急時避難訓練を行います。参加していただける保護者の方は,案内をよく読んでいただき,お子さんのお迎えの順番等ご確認いただいてご参加ください。

マツオタイム、がんばりました!!

画像1
画像2
 10月30日(水)
 今日は、6くみのマツオタイムでした。これまで一生懸命、練習に励み、本番を迎えました。

 今回のマツオタイムでは、6くみの学級目標にある「6’んフラワー(学びの花・心の花・元気の花)」に基づいて、この半年間で学んできたことや学校生活で頑張ったこと等を発表しました。

 (写真は生活科で取り組んできた花と野菜についての発表と高学年による学校生活の思い出発表です)

マツオタイム、がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
 10月30日(水)
 今日は、6くみのマツオタイムでした。これまで一生懸命、練習に励み、本番を迎えました。

 今回のマツオタイムでは、6くみの学級目標にある「6’んフラワー(学びの花・心の花・元気の花)」に基づいて、この半年間で学んできたことや学校生活で頑張ったこと等を発表しました。

 (写真は国語科で学んだ詩『たんぽぽ』の群読と音楽科で学習した『エーデルワイス』の合奏です)

2年生 校外学習動物園

画像1
お弁当の後、平安神宮をまわりました。

2年生 校外学習動物園

画像1
画像2
画像3
みんなで食べるとおいしいです。

2年生 校外学習動物園

画像1
画像2
画像3
おいしく食べています。

2年生 校外学習動物園

画像1
画像2
画像3
お楽しみのお弁当タイムです。

2年生 校外学習動物園

画像1
画像2
画像3
グループで、自由に園内をまわっています。いろんな動物と出会えています。飼育員さんのことも考えながら見ることができています。天気が良くて、気持ちいいです。

2年生 校外学習動物園

画像1
画像2
飼育員さんが、えさをあげているところも、見ることができました。国語で学習したことを重ねて、園内をまわることができています。
それぞれの動物を楽しく見ることができています。

2年生 校外学習動物園

画像1
画像2
画像3
園内をまわっています。
飼育員の方に出会うこともできました。

2年生 校外学習動物園

画像1
画像2
画像3
各学級ごとに、集合写真を撮りました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 6年卒業アルバムクラス・個人撮影 なかよしの日
11/12 6年ようこそアーティスト体験学習 6年京キッズRUN選考会練習
11/13 4年自転車免許検定教室 (どんぐりみつけは、どんぐりの実りの状況により、25日(月)に延期します)
11/14 6年保護者松尾中学校入学説明会 2年まちたんけん
11/15 2年まちたんけん
2年まちたんけん

学校評価

学校だより

保健だより

教員公募募集

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまりについて

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp