5年 花背山の家 退所式
退所式をしました。感謝の気持ちを込めて、退所の言葉やお礼を言っていました。
もうすぐバスに乗り込みます。
【5年生のページ】 2024-10-04 14:58 up!
5年 花背山の家 野外炊事
野外炊事は片付けも一仕事です。使ったかまどや調理器具をピカピカにして帰りましょう。
【5年生のページ】 2024-10-04 13:04 up!
5年 花背山の家 野外炊事
火の熱さや目の痛みを乗り越えて、カレーが完成しました。とてもおいしくできました。
【5年生のページ】 2024-10-04 12:35 up!
5年 花背山の家 野外炊事
鍋を火にかけていきます。ここからは火加減が大事です。
【5年生のページ】 2024-10-04 11:47 up!
5年 花背山の家 野外炊事
カレー作りが始まりました。おいしい昼食にするために頑張りましょう。
【5年生のページ】 2024-10-04 11:43 up!
5年 花背山の家 アーチ作り
「わーー!」と歓声が聞こえち完成できたグループもあれば、最後の土台を外すときに崩れてしまって「あーー!」という悲鳴が聞こえてきたりします。12グループのうち、いくつ完成できるのでしょう。
【5年生のページ】 2024-10-04 09:45 up!
5年 花背山の家 アーチ作り
アーチ作りをしています。丈夫なアーチができるように、様々な形の積み木を組み合わせていきます。協力して完成させましょう。
【5年生のページ】 2024-10-04 09:28 up!
5年 花背山の家 朝食
朝食です。山の家でのバイキングは最後。おいしくいただきました。今日も天気は雨です。
今日は、野外炊事の前に館内でアーチ作りのプログラムをすることににりました。
【5年生のページ】 2024-10-04 08:18 up!
おひさま学級 5年 花背山の家1日目 パート2
雨によりフライングディスクゴルフができなかったため、館内オリエンテーションとウッド写真立てを作りました。グループの友達と楽しく活動することができました。
【おひさま学級】 2024-10-04 07:53 up!
おひさま学級 5年 花背山の家 2日目 パート1
今日は雨が降って、施設内での活動となりました。
ボルダリングをしました。
何度も挑戦することができました。
【おひさま学級】 2024-10-04 07:53 up!