最新更新日:2024/12/03 | |
本日:10
昨日:224 総数:1107757 |
小学部4年 校外学習
11月6日(水)に、公共交通機関を使って御陵公園まで行きました。
バスに乗るときには自分で整理券を取ることや、バス内では静かに過ごすことなどのルールを守ることができました。 公園では、ブランコや滑り台、岩跳びなどをして時間の限り楽しく過ごしました。 学校間交流をおこないました
本日大枝小学校の4年生と本校小学部1,2,3年生の子どもたちが交流をおこないました。子どもたちは造形やペットボトルボーリングなど一緒におこないました。とても楽しい授業の時間となりました。
小学部2年生「植物園に向けて」
来週実施予定の校外学習に向けての事前学習をしました。
午前中はみんなで歩いてあかしあ公園へ。ルールを守ってしっかり歩くことができました。 午後は、「植物園ってどんなところ?」という話を聞いた後、スクールバスの座席順に座りました。バスに乗って揺られてる、GO!GO!と歌遊びをし、植物園に向けての期待感いっぱいのみんなでした。 当日は持ち物のご協力等よろしくお願いします。 みんなで楽しい思い出が作れますように。 中学部「かかわり3ユニット」の学習
中学部の「かかわり3ユニット」では毎月、その月の季節や行事を表現したカレンダーを作り、職員室や校長室、事務室や保健室などに届けに行きます。今月はみんなで拾いに行った色とりどりの落ち葉を使った作品です。校内のさまざまな場所を毎月、明るくし、季節の移り変わりを感じさせてくれています。
フェスティバルに向けて〜児童会 生徒会〜
子どもたちがフェスティバルのテーマを掲げるための大型ポスターを作っています。高等部の生徒が小学部の児童とペアになり、協力し合って和気あいあいと取り組んでいました。まだ、製作途中ですが素敵なポスターの完成が楽しみです。
小学部6年生〜フェスティバルに向けて〜
6年生は「ジャンプアップパーティをしよう!」をテーマにフェスティバルに向けて取り組んでいます。舞台発表で使用する小道具や展示する作品を作成しています。「どんな形にしようかな?」「もっとたくさん飾り付けよう。」など,1人ひとり自分の好きな色や素材を選んでのびのびと作品を作っています。ぜひフェスティバルで作品を見てください。
小学部1年生『きらきら☆校外学習』
10月下旬、爽やかな晴れの中、校外学習に出かけました。初めてバスに乗って、京都市洛西竹林公園へ!!大きな遊具で遊んだり、芝生でシャボン玉を飛ばしたり、思いっきり楽しみました。学校に帰ってから、ワクワクしながらお弁当を食べました。
第23回 全国障害者スポーツ大会2024[SAGA2024]
「全国障害者スポーツ大会2024」が終了しました。本校から高等部生徒が出場し、輝かしい結果を持ち帰ってきてくれました。男子200mでは全力を出し切って3位に、男子100mでは念願の自己ベスト更新を果たし、リレーでは堂々の3位に入賞しました。達成感に満ちた、たくましい表情で帰ってきました。現地では早朝から練習に励み、また、選手同士の絆を深め合う場面もあったそうです。好成績を獲得しただけでなく、すばらしい体験ができたことを報告してくれました。
小学部3年「読み聞かせに来てくださいました」
ひなたぼっこの会の方々が来校され、小学部3年生に読み聞かせをしてくださいました。大型絵本の読み聞かせに合わせて、歌やキーボード演奏、手づくりの人形などの演出があり、子どもたちも楽しそうでした。ひなたぼっこの会の皆さま、楽しい読み聞かせの時間をありがとうございました。
小学部5年訪問教育 授業の様子
絵本の読み聞かせや感覚活動をしています。
『コッコさんのかかし』『おにぎり』の絵本を見聞きしたあと、お米、ごはん、海苔のにおいをかいだり触ったりしました。 絵本をじっと見つめて見聞きしていました。 |
|