京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/22
本日:count up9
昨日:350
総数:2417010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

京大研修に参加しました!

 11月9日(土)午後、京都大学と京都市教育委員会との「高大連携協定」に基づく事業として、京都市立高校の生徒を対象に開催される「京大研修2024」に、本校1年、2年の生徒たちが参加しました。
 京都大学の総合人間学部棟(吉田南構内)を会場に、京都大学で様々な分野の研究をされている大学院生の皆さんを講師に迎えて、生徒たちは自身の興味関心に合わせた講座を選択して参加します。
 堀川高校の卒業生から、2名の先輩が講師として2つの会場を受け持ち、会を盛り上げてくれています。この日の学びを、これからの自身の進路を考えるきっかけにしてもらえればと思います。
画像1
画像2

【11月学校説明会リハーサル】

 来る16日(土)の午後に開催予定の[中2以下児童生徒・保護者対象]学校説明会の全体会のリハーサルをおこないました。
 放送局による開会の挨拶にはじまり、吹奏楽部のオープニング演奏、1年生による学校生活の紹介と2年生による探究基礎のプレゼンテーションを、本番さながらに通しました。
 生徒たちが主体的に取り組む日々の授業の様子から、本校ならではの国際的な交流について、また、本校の代名詞的な探究活動についての研究概要を、魅力たっぷりに語っています。
 実際の内容は、当日のお楽しみです。校長と卒業生のトークセッションも聞き逃せません。
 どうぞ、ふるってお越しください。
 尚、午前中は、中3対象の人間探究科・自然探究科進学説明会を開催します。

 ※ 11月学校説明会についての詳細や参加方法は、こちらをご覧ください。
 
 
画像1
画像2
画像3

【吹奏楽部】朱六秋まつり出演

 11月3日は文化の日。この秋も、本校吹奏楽部は、京都市立朱雀第六小学校で開催された「朱六秋まつり」のトリとして出演し好評を戴きました。
 第1部のアンサンブル編では、音形やリズム、和声をよく考え、音楽的に聴かせる曲づくりを工夫していました。
 第2部の吹奏楽編では、いよいよ学生指揮がデビューし、指揮法をよく研究し、構成のしっかりとした合奏を聴かせていました。部員たちの主体性による音楽の探究がますます楽しみになってきます。
 《曲目》
 〜アンサンブルステージ〜
 Cityscapes(トランペット5重奏)
 コッツウォルズの風景(金管5重奏)
 ガラスの香り(サクソフォーン5重奏)
 〜全体ステージ〜
 J-BEST〜
 シンフォニア・ノビリッシマ
 銀河鉄道999
 オーメンズ・オブ・ラヴ
 
画像1
画像2
画像3

第26回教育研究大会事前配信動画について

第26回教育研究大会の事前配信動画につきまして、本大会に申し込みいただきました方には11月5日にメールで動画(限定公開)のURLをお伝えさせていただきました。配信が大会直前となり大変申し訳ございません。

大会参加のお申込みをされたにも関わらずメールが届いていない方は、下記までご連絡ください。

京都市立堀川高等学校 研究部(担当:逵、松本)
                メール:kenkyu-info@horikawa.ed.jp
                電話 :075-211-5351

【11月学校説明会】スタッフ生徒たちの準備の様子です!

 先日の第1回スタッフ会議で本格的にスタートした、11月16日(土)に実施します、学校説明会の準備の様子を紹介します。
 今回の学校説明会は、午前の部(中学3年生対象)も午後の部(中学2年生以下対象)も、参加された皆さん全員に向けてのプログラムが終了後、自由に校内を見学していただけます。その際にぜひ、お越しいただきたい活動の一つが、本校での学校生活の様子について、ポスター発表形式で、近い距離で実体験を中心に紹介する「学校生活紹介」です。

 スタッフ生徒たちは、「堀高生の1日」や「学校行事」などのチームに分かれ、学校生活の様子や、生徒たちが実感していることなどを、来場者の皆様により楽しく伝えられるか、試行錯誤の真っただ中。多くの先生方も参観にこられ、リーダー、スタッフ生徒と熱のこもった議論が行われていました。
 当日まであと2週間。リーダー、スタッフ生徒力を合わせて、納得できるものを作り上げてほしいと思います。ご期待ください!
画像1
画像2
画像3

市立高校の伝統文化体験事業【能楽鑑賞会】に行ってきました!

 10月31日(木)、金剛能楽堂にて京都市立高等学校生対象の能楽鑑賞会が行われ、堀川高校からは希望生徒約40名が、能「熊坂〔くまさか〕」と狂言「蝸牛〔かぎゅう〕」を鑑賞しました。
 この会は京都市教育委員会主催・一般社団法人京一商西京同窓会協賛で毎年開催されるもので、参加生徒が“ホンモノ”に接することのできる大変貴重な機会となっています。
 能楽師の方から演目の解説をして頂いた後、各校の代表生徒が足袋がわりの白ソックスをはいて舞台にあがり、能特有の所作を経験する機会も頂きました。本校の代表生徒も、指導に聞き入り、集中した所作振る舞いを見せてくれていました。

 その後、狂言から演目が始まりました。先日の事前学習の様子は以前このページでもお知らせしましたが、生徒たちはその事前学習の甲斐もあって、能舞台という独特の空気感にもスムーズに溶け込み、能と狂言の世界観を愉しみました。「蝸牛」では多くの笑いが生まれ、「熊坂」では熊坂長範の亡霊による薙刀を持っての舞はとても力強く迫力があり、2時間あまりがあっという間でした。
 このような機会を毎年頂くことは大変有難く、生徒たちがこういった経験をきっかけに、日本の伝統文化や美意識に、一層興味関心を深めてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/9 京大研修2024
11/10 本能学区文化祭(本能ホール)
11/13 スクールカウンセラー来校日
11/14 スクールカウンセラー来校日
11/15 短縮授業(金567限の授業・LHR) 13:30〜許可生徒以外校内立入禁止
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp