![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:119 総数:714619 |
GIGA端末に挑戦!!![]() ![]() 今日は、ミライシードを自分のペースで進めました。 教室は、かなり静かな空間でした。 GIGA端末を使って、学習することがとても楽しいみたいです! 本日11月9日(土)【かつら川ふれあい祭】について
平素より桂川中学校4校の教育活動に、ご理解とご協力を
いただき誠にありがとうございます。 本日の【かつら川ふれあい祭】ですが、 予定通り午後1時00分〜実施致します。 各ゾーンの開始は、午後1時20分〜です。 よろしくお願い致します。 3年生 朝の読み聞かせ2
1年生への朝の読み聞かせの様子です。
1年生の子たちも楽しみにしているようで、3年生のやる気もアップしています。 頑張っていますね!3年生! ![]() ![]() 学習発表会係活動 2![]() ![]() 学習発表会係活動 1![]() ![]() 5.6年生が「司会・終わりの言葉・ナレーション・感想交流の進行・立て看板・プログラム作成・幕間」の係に分かれて準備活動をしました。 社会 「あたたかい土地のくらし」の学習をしています!![]() ![]() 農業・観光・文化に分かれて教科書やGIGA端末を用いて 調べてまとめていっています。どんな風に書いたら分かりやすいのか よく考えてまとめることができています。 3年生 学習発表会の練習2
合奏のパート練習をしています。
素敵な音を奏でるために今は練習あるのみです。ガッツ!! ![]() ![]() ![]() なかよし 重さくらべ2![]() ![]() なかよし 重さくらべ![]() ![]() 今日はまず、2台のはかりを並べて、教室の中から、ぴったり100gになる物を探しました。色々乗せてみる子、複数乗せた物からちょっとずつ減らしていく子、乗せてみて足らなかったら小さいものを探して乗せてみる子など、それぞれの方法で、たくさんの100gを見つけることができました。あと少しだから、このくらいかな?など考えながら活動することで、重さを体感しています。 なかよし 冬野菜の種まき![]() ![]() まいた後は、水やりもしました。収穫できる日が楽しみです。 |
|