京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:11
総数:237587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。 未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。 Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime. Phone:075-641-3318. Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

たんぽぽ組のさつまいもパーティー

画像1画像2画像3
 次の日、4歳児たんぽぽ組のさつまいもパーティーの日です。
 三角巾やエプロン・スモックを着て、やる気満々です。輪切りにしたさつまいもをホットプレートで焼きました。やけどしないように、さつまいもを裏返すことも、自分達でしました。
 
 出来立てを味見する子どもたち。「おいしい!」自分で焼いたお芋の味は、格別だね!
チケットをもってきてくれた3歳児や5歳児にも食べてもらいました。
 たくさん焼いて、お弁当の時にもまた食べて、おなかいっぱい、パーティーも大成功で、満足感もいっぱいのたんぽぽ組さんでした。

たんぽぽ組もやりたいな!

画像1画像2画像3
 5歳児すみれ組に、かぼちゃパーティーをしてもらった4歳児たんぽぽ組。
とっても楽しかったお礼に、自分たちも園外保育で掘ってきたさつまいもを使って、さつまいもパーティーをして、みんなに喜んでもらうことにしました。

 子どもたちは,「チケットを作らなきゃ!」「飾りもいるよ!」と、かぼちゃパーティーで、5歳児にしてもらったことを、自分たちもしようと大張り切り!さっそく、自分達でつくり始めました。
 かぼちゃパーティに参加した共通の楽しかった体験から、パーティーのイメージが友達と共有でき、やってみたいと思ったり、どんどんアイデアが出たり、それを受け入れたりする姿や、自分たちでしようとしている姿に驚きました。
 
 さあ、どんなパーティーになるのかな?

明日は、幼稚園大会!

画像1画像2画像3
 明日は、京都コンサートホールの大きな舞台に、京都市立幼稚園の年長組が集まり、演技をしたり、音楽を楽しんだりする幼稚園大会があります。
 竹田幼稚園の5歳児は、他の幼稚園の友達と一緒に、わらべ歌で遊んだり、ダンスをしたりします。

 今日は、明日京都コンサートホールでする演技を、3・4歳児や幼稚園の先生たちみんなに、見せてくれました。何度も見ていますが、今日は一段とかっこいい5歳児。

 見ているお客さんのこどもたちも、ノリノリで一緒になって踊っています。自作のカメラで、年長組さんのかっこいい姿を撮っている子どもも。

 かっこいいすみれ組の姿は、3・4歳児にとっても憧れになっています。

明日も、そのままのすみれ組さんで、楽しんでくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp