![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:111 総数:586990 |
5年 国語科「自然環境を守るために」
「初め」「中」「終わり」の文章構造を考えて、資料を使った文章を書いています。ロイロノートを使うことによって、まとまった文章を書いています。
![]() ![]() ![]() 5年 国語科「自然環境を守るために」
教材文『固有種が教えてくれること』を学習してきました。自然環境を守ることの大切さを学び、自分たちにできることを考えました。今後、本や資料を集め、自分の考えに説得力をもたせた文章を書いてきます。自分の選んだ本の紹介をし合いました。
![]() ![]() ![]() 4年 選書会![]() ![]() ![]() 2年 遠足〜温室の見学〜![]() ![]() ![]() 2年 秋の遠足〜お弁当〜![]() ![]() ![]() 2年 秋の遠足〜見つけた!〜![]() 2年 秋の遠足〜ウォークラリー〜![]() ![]() グループの友だちと協力してポイントをまわります。 2年 秋の遠足〜到着〜![]() ![]() 入り口には綺麗なコスモスが咲いています。 2年 秋の遠足〜電車に乗って〜![]() 2年 国語科「そうだんにのってください」
11月22日に行われる研究発表会に向けて、国語科「そうだんにのってください」の単元で事前授業を行いました。友達のそうだんごとを聞いて、「話をつなげる」ということを意識して、話し合いをしました。
自分の意見を理由とともに伝えたり、「どうしてそう思ったのですか。」と質問したりしながら、話し合いをすることができました。 ![]() |
|