![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:71 総数:971375 |
後期生徒会本部及び学級役員認証式と生徒集会…11月6日(水)
本日6限、体育館で後期生徒会本部及び学級役員認証式と生徒集会が行われました。前期生徒会長からバトンタッチをされた新生徒会本部役員は緊張していましたが、新生徒会長の力強い挨拶を聞き,心新たに後期のスタートを切ることできたのではないかなと思います。前期本部役員の皆さん、学級役員の皆さんご苦労様でした。
生徒集会では、生徒会からセーターやベストのきまりについての新たな提示がされました。その後、第1回後期専門委員会が行われました。 ![]() ![]() 1組 家庭科の授業…11月1日(金)
学校で栽培している藍の葉。夏休み前に「生葉染め」や「たたき染め」を実施しました。次は絞った布を染めていきます。
今日は藍染めの歴史や花言葉、また、絵柄に合わせた絞り方を教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 1年 家庭科の授業 伝統文化に学ぶ【藍染め】…11月1日(金)
本日も1年生は伝統文化の授業に取り組んでいます。武士が甲冑の下に着ていた藍染めの衣服。今もその名残りが残っているのはどのスポーツかとの質問に「剣道」と答えていました。
![]() ![]() 選書会…11月1日(金)
本日、昼休みと放課後に選書会を開催しました。生徒たちは、多くの本の中から気になる本を次々と手に取っていました。お気に入りの1冊を見つけると、用意された栞を本に挟んでいました。みんなの選んだ本が図書館に配架されるのが楽しみですね。
![]() ![]() |
|