宿泊学習に向けて(5年生)
来週の山の家宿泊学習に向けて,石田小の5年生と交流しました。
キャンプファイやーで歌う曲の練習やレクリエーションなどをしました。
来週の山の家が活動がとても楽しみになりました。
【学校の様子】 2024-10-31 11:58 up!
校庭の風景
本校にはたくさんの花,草木があります。
写真は秋の七草のうちでも,近年ほとんど見られなくなった
「藤袴(ふじばかま)」です。
「花梨(かりん)」も大きな実をつけています。
【学校の様子】 2024-10-31 09:41 up!
図書の時間--6年
学校司書さんが「読み聞かせ」をしてくださいました。
『ココロ屋』という話です。
ストーリーが進むにつれ,
物語の世界にひきこまれていきました。
【学校の様子】 2024-10-25 23:34 up!
授業の風景〜1,4,5年生
1年はタブレットを使い「かたちづくり」を学んでいます。
5年の授業では絵を描いて集中モードの様子。
4年の算数では,みんな熱心に説明に聴き入っています。
【学校の様子】 2024-10-24 15:24 up!
1年生の授業の様子
【学校の様子】 2024-10-24 12:21 up!
秋の遠足(3) 2年
水族館の見学後は、イルカショーの鑑賞です。座席が満員で、みんな離れることになりましたが、それぞれの場所から楽しんで見学しました。
【学校の様子】 2024-10-23 18:08 up!
秋の遠足(2) 2年
京都水族館に着いてからは、石田小学校の子どもたちと合同のグループに分かれ見学を開始しました。様々な水槽の前で興味深げにのぞき込むみんなの姿が可愛かったです。
【学校の様子】 2024-10-23 18:07 up!
秋の遠足(1) 2年
石田小学校の2年の子どもたちと一緒に、秋の遠足に行ってきました。雨予報から一転、少し汗ばむ陽気の中、京都水族館へ行くことができました。行き帰りの道中は、交通ルールや電車でのマナーを守ろうと頑張る2年生の姿が見られました。
【学校の様子】 2024-10-23 18:07 up!
応援合戦,リレー選手の勇姿
【学校の様子】 2024-10-17 14:59 up!
開会式 みややま体操
【学校の様子】 2024-10-17 14:59 up!