![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:41 総数:592824 |
音楽発表会に向けて【1年生】
今日は音楽発表会に向けて最後の多目的室での練習でした。初めから最後まで歌だけを通して、歌詞をしっかりと覚えているか、歌の出だしの声はそろっているかなど最終確認をしました。明日からは体育館での音楽発表会の練習です。セリフときれいな歌声が体育館でも響くように練習を頑張っていきます。
![]() ![]() ![]() 【3年生】いわみなサミット
今日から後期の代表委員が参加するいわみなサミット(旧:代表委員会)が始まりました。
各委員長さんからのお知らせなど,一生懸命メモをとりながら参加する姿が見られました。 ![]() ![]() 【3年生】ゆっくりペース走
体育科の学習の様子です。
今週から,運動場を心地よく走れるペースで走る運動に挑戦しています。 ![]() ![]() 【3年生】ALPHABET
外国語の学習の様子です。
教室内でアルファベット探しをしました。 見つけたアルファベットを写真に撮ったり,友だちと見せ合ったりしました。 ![]() 【3年生】トントンどんどん くぎうって
図画工作科の学習の様子です。
木材を組み合わせて釘打ちを楽しんでいます。 できた子から着色にもチャレンジしています。 ![]() 【3年生】1けたをかけるかけ算の筆算![]() 筆算の問題をつくったりお友だちが考えた問題を解いたりしました。 【3年生】ことわざ・故事成語![]() 数字や生き物,食べ物など関連することわざを見つけました。 お気に入りのことわざやその意味を見つけてほしいと思います。 【3年生】音楽発表会に向けて
来週からは体育館での練習になります。
指揮を見て合唱や合奏ができるように練習を重ねていきたいと思います。 ![]() ![]() 植物園遠足3【1年生】![]() その後は温室を見学して、さまざまな植物を見てから帰ってきました。子どもたちはみんな1日季節の植物と触れ合って、遠足を楽しむことができました。 植物園遠足2【1年生】
植物園では、班行動をしながらさまざまなミッションをこなしました。バラ園でバラの名前を書いたり、水琴窟で自然の音を聞いたり、ヒマラヤスギの前で班で写真を撮ったりと班でなかよく過ごすことができました。見つけた植物の名前をまたお家で聞いてあげてください。
![]() ![]() ![]() |
|