京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up44
昨日:79
総数:842599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

10月20日 卓球全市新人大会

10月20日(日)に洛星中学校にて新人大会の全市決勝がありました。
先週男女とも予選を勝ち抜き、特にこの一週間は普段以上にサーブやレシーブなど、試行錯誤しながら練習してきました。
 そしてその結果、男子はベスト16、女子は3位入賞することができました。
1年生も格上の選手ばかりを相手に最後まで奮闘しました。試合に出られない選手も審判や記録など率先して動いてくれました。悔しい思いもたくさんありましたが、本当にみんなよく頑張ってくれました。この大会を通して、みんなもっと上手くなりたいと思ってくれたようで冬の個人戦では、新たに結果を残していたいと話してくれています。

 これからも日々の練習を真面目に取り組み、チームとして強くなっていきましょう。

画像1
画像2
画像3

10月20日 卓球全市新人大会表彰式

女子団体3位入賞で表彰されました。男子はベスト16です。
画像1

10月19日 女子ソフトテニス部全市大会(団体戦)

 10月19日(土)に四条中学校において全市大会団体戦が行われました。天気が思わしくなく、最後は雨の中での試合でしたがすべてのペアが力を出し切りました。
 1回戦では、1勝1敗のあとの3試合目で1年生ペアが勝利を飾り、みごと、四条中学校に勝つことができました。選手も応援も力を合わせてよく頑張りました。2回戦の九条中学戦は惜しくも1−2で敗退しましたが、何かをつかんだ大会だったと思います
 
画像1
画像2
画像3

10月18日 生徒会本部役員選挙運動開始

 来週23日に、生徒会本部役員選挙があります。本日より朝の選挙運動が始まりました。
朝早くから立候補者が集まり、正門と東門で登校する生徒にあいさつをしていました。どの立候補者も頑張ってください。
画像1
画像2

10月17日 3年生華道体験パート2

 みんなの作品の数々です。同じお花でも活け方によって全然違いますね。でもどのお花もすてきです。
画像1
画像2
画像3

10月17日 3年生 華道体験

17日(木)は3年生の華道体験でした。
 家元の先生から花のお話がありました。花と花が出会い、美しさを織りなす。花の向きを考える、枝の流れを考える。植物の声を聞く・・・
 一番きれいに見える角度に活けて、魅せる。いろんなお話をしてもらいました。
みんなどのように活けるか、考えて・・・考えて・・・
とっても迷って活ける人。迷いなくどんどんと活ける人・・・いろいろでしたが、みんな初めての体験に戸惑いながらも楽しそうでした。出来上がりも個性的でどれもすてきです。
花材はお家に持ってかえって、もう一度活けてくださいね。

画像1
画像2

10月14日 全国地域安全運動(吉田神社)

10月14日(祝)に吹奏楽部は、吉田神社で開催された全国地域安全運動にて演奏して来ました。

暑い日でしたが、多くの地域の方やテレビ局の取材の方が来られていました。吹奏楽部も暑さに負けず、地域に元気を届けられたらと思い、お馴染みのマツケンサンバやマーチング大会での曲を披露させていただきました。

漫才師のロザンさんが1日署長を務められて、クイズ大会にも参加し、最後は皆で集合写真も撮らせていただき、心に残るセレモニーとなりました。
画像1
画像2
画像3

10月16日 1年生 学年集会

 今日の6限は1年生の学年集会でした。まずは音楽祭での振り返りなど、指揮者や伴奏者、パートリーダー、合唱委員が起立し、クラスの中心となって音楽祭を成功へ導いたことへの拍手をみんなで送りました。とってもあたたかい雰囲気でした。

 その後、後期の近衛タイムの予定が発表されました。みんなスケジュールノートに予定を記入し、これから始まる近衛タイムを楽しみにしていました。
 まずは11月に中学校で初めての校外学習へ出かけます。そのスライドをみんな見入っていました。しっかり学習して校外学習へ出かけてくださいね。
画像1
画像2
画像3

10月13日 卓球新人大会 団体戦ブロック予選

10月13日(日)に梅津中学校にて新人大会団体戦がありました。今回はブロック予選でしたが、みんなで団結して勝ち上がりました。

結果、男子は3位、女子は優勝することができました。今週末の20日に洛星中学校で全市決勝が行われます。1、2年生力を合わせて試合に臨み、一つでも多く勝ち進めていきます!
画像1
画像2
画像3

女子ソフトテニス部 秋季大会 個人ブロック予選

10月5日(土)に秋季新人戦の個人戦のブAロック予選が、旧滋野中学校 グランドでおこなわれました。 どのペアも健闘しました。結果4ペア中2ペアが10月26日(土)に西院コートで行われる全市大会に進出することができました。全市の大会でも頑張ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

お知らせ

近衛中学校 いじめ防止基本方針

学校教育目標

部活動ガイドライン

わたしたちのきまりについて

「わたしたちのきまり」について

京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp