![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:42 総数:434106 |
ゴーゴー5年生〜算数 自由進度学習に挑戦〜
面積の単元で自由進度学習に挑戦中です。初めての取り組みに子どもはにこにこと取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 10月24日(木)の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★なま節のしょうが煮 ★もやしの煮びたし ★すまし汁 でした。 なま節とは、カツオををゆでて蒸した後に、煙でいぶして作られたものです。 「なま節のしょうが煮」は、スチームコンベクションオーブンを使って調理しています。 身がふっくらで、煮汁がよくしみこみ、ごはんによくあう一品ですよ。 ゴーゴー5年生〜社会 自動車調べたこと伝えちゃおう〜![]() ![]() ![]() ゴーゴー5年生〜音楽 心を一つに〜![]() ![]() ![]() ゴーゴー5年生〜国語 固有種が教えてくるのは〜![]() ![]() 4年 コロコロガーレ
上手に工作していました。試しに、ビー玉を転がしてみると、カーブでも落ちずにコースをうまく転がっていました。
![]() ![]() ![]() 2年 パスゲーム
試合ではなく、練習をがんばっていました。同じチームの友だちと声をかけ合って、パスやシュートをしていました。
![]() ![]() ![]() 1年 きなことムーン ひさしぶり!
久しぶりに、きなことムーンが学校に来ました。1年生とふれ合って、いっぱい「かわいい!」と言ってもらっていました。
![]() ![]() ![]() 6年 3年生と氷おに
体育安全委員会が中心となって、3年生と氷おにをしました。異学年で楽しく遊んで、いい時間が過ごせました。
![]() ![]() ![]() ゴーゴー5年生〜山の家 きらきらロード〜![]() ![]() ![]() |
|