![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:89 総数:512558 |
米の脱穀と冬野菜の定植
地域の方々と一緒に先日刈り取った稲を、今日脱穀しました。生徒にとっては初めての脱穀機でしたが生き生きと挑戦し、来年もまたやりたいと楽しむ姿が見られました。
また、冬野菜の定植を行い、大根やサンチュ等、様々な野菜を育て始めました。これから育っていくのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() わん碗ONE展が開催されています
11月1日(金)〜11月11日(月)に東山区の地域で開催されています。
東山総合の生徒や先生、地域の方が作ったカップや土鈴がカフェしゅうどうに飾られています。 地域にお住まいの陶芸家 森里先生に教えていただきながら作成しました。 細かなポイントや、あえて自分らしさを表現するポイントなど個性豊かな作品が出来上がりました。 カフェしゅうどうの建物の中で飾っておりますので、見るだけでも構いませんし、見るついでにぜひカフェもご利用ください。 皆様のお越しをお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() 令和6年度 東山通信11月号・12月行事予定について
令和6年度 東山通信11月号・12月行事予定を掲載しました。
右下配布文書一覧または、下記をクリックしてご覧ください。 令和6年度 東山通信11月号(表面) 令和6年度 東山通信11月号(12月行事予定) 生徒会本部役員選挙・立会演説会
生徒会本部役員選挙・立会演説会が体育館で行われました。
全校生徒の前で立候補者や応援演説者が演説し、緊張で言葉が震える生徒やハキハキと話す生徒、誰よりも大きな声で返事をする生徒などみなさん一生懸命な姿が見られた演説となりました。会場も粛々とした雰囲気で、選挙らしい状況が全校生徒で作り上げることができていました。 明日の朝学活で結果報告があります。さあ果たして、結果はいかに!!! ![]() ![]() ![]() |
|