京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up6
昨日:5
総数:296010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「勇気をもって自ら挑戦し、愛と夢を胸に成長する向島の子」

3年 図工

画像1
お話の絵を仕上げています。

夢の中でトラと男の子が冒険するお話です。
画像2

3年 算数

重さの学習をしています。

砂を袋に入れて、1キログラムに近い人は誰だ選手権をしました。

一番近かったのは、980グラムでした。
画像1
画像2
画像3

<運動会>応援ありがとうございました1

今日は大勢の方に参観・応援いただきました。ありがとうございます。
天候が不安でしたが、それを吹き飛ばすように子どもたちが頑張っていました。
大成功に終わり、いい運動会となりました。
保護者の方をはじめ、皆様ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

<運動会>応援ありがとうございました2

様子です。
画像1
画像2
画像3

<運動会>応援ありがとうございました3

様子です。
画像1
画像2

本日の運動会について

おはようございます。
画像1

3年 算数

画像1
重さの単元に入りました。

3・4年 体育

中学年リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3

3年 道徳

当たり前の生活は、実は多くの人のおかげで成り立っていることを学習して気付きました。

最後に感謝を伝えたい人へメッセージを書く時間があったのですが、
「先生へ」と読んでくれた人がおり、卒業式みたいに寂しくなりました。

画像1
画像2
画像3

3年 理科

植物の一生という単元で、春に植えたホウセンカとひまわりの今の姿を観察しに行きました。

花が咲いて実ができ、その中に種があり、またそこから育つというサイクルを知りました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校の決まり

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校教育目標

向島小いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査結果の考察

「向島東ブロック」小中一貫構想図

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp