![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:30 総数:817807 |
令和6年度(前期)学校評価結果のお知らせ育成学級 秋の交流会 5組
11月1日(金)
嵐山東小学校で 西京東支部 育成秋の交流会が ありました。 桂駅から松尾大社駅までの切符を買って 電車と河川敷を歩いて行きました。 10校の育成学級のお友達が あつまっての ダンスやバルーン、ゲームは とっても 楽しかったです! 嵐山東小の4年生の民舞も とてもかっこよくて みんなで いっぱい拍手をおくりました。 2枚目の画像は 先日、図画工作の時間に作った 「かわいいおばけ」です♪ ![]() ![]() 2年生 図書の時間![]() ![]() ![]() 2年 あそんでためしてくふうして![]() ![]() 2年生 えいご「サラダで元気」![]() ![]() 未来のわたし
図工科では、「未来のわたし」の学習をしています。「未来の自分はどんな仕事をしているかな?」「大人になっても、友達と一緒にいられたらいいな。」「スカイダイビングに挑戦してみたい!」。思い描いた未来の姿を、フィギュアにして表そうと思います。
![]() ![]() ![]() 【3年生】くぎうちトントン![]() ![]() ![]() 今日は初めて図工室で学習をし、図工室を安全に使うためのルールを聞いてから、くぎを打つ練習をしました。 軍手をはめて、周りに気を付け、押さえて手を打たないように…初めての作業にドキドキも多かったですが、安全には気を付けながら、作品を作っていきたいと思います。 かわいいおばけを作ったよ![]() ボンドの液に手を入れて喜んでいる子。おばけの形をどんなのにしようか考えながらガーゼを何度も手直しする子。みんな思い思いにおばけづくりを楽しみました。どんなかわいいおばけができるか楽しみだね。 6年 陸上記録会・持久走記録会![]() 陸上記録会・持久走記録会がありました。 西京極総合公園で行われ、23人の子ども達が 参加し、それぞれの力を発揮しました! 小学校生活最後の運動会![]() ![]() ![]() |
|