![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:29 総数:528069 |
7月16日 4年 算数科 小数![]() グループで友達と教え合いながら、協力して学習を進める姿が見られました。 7/12 5年 外国語![]() 7月12日(金)6年 外国語科
ALTのブライス先生との最後の授業を全力で楽しみました!次会ったときに成長したなと思ってもらえるようにがんばろう、6年生!
![]() 7/12(金)3年 学活
今日は、体育の学習ができなかったので、来週のお楽しみ会に向けて、係で話し合いの時間をとりました!
係によっていろいろな取り組みを考えていました! ![]() ![]() ![]() 7/11(木)3年 国語
国語科「仕事のくふう、見つけたよ」の学習では、大人になったらしたい仕事をひとつ決め、仕事の工夫について調べています。
本をよく読んで、いろいろな仕事のくふうを見つけ、文章にまとめています。 ![]() ![]() ![]() 7/11(木)3年 音楽
音楽の学習では、リコーダーを練習しています。少しずつタンギングや指づかいが上手になってきました!
1学期の音楽の学習は、来週の木曜日に終わります。夏休みの宿題にもリコーダーの練習が入っていますので、がんばってほしいと思います! ![]() ![]() ![]() 7月10日(水)6年 理科 生物どうしの関わり
理科の学習では、顕微鏡を使って池や川の水中の小さな生物の観察をしました。こんな生物が隠れていたのか!?と新たな発見も多かったようです。
![]() ![]() ![]() 7/10(水)3年 理科
理科の学習のときに、ホウセンカとひまわりの観察をしました!
ひまわりは、子どもたちの背を大きくこし、とても成長していました! ![]() ![]() ![]() 7/10(水)3年 体育
体育科「水泳運動」の学習では、これまで練習したバタ足とけ伸びに加えて、腕で水をかく練習をしました!
![]() ![]() ![]() 7月10日(水) 1年生 生活科「みずであそぼう」![]() ![]() ![]() 運動場に「みずとばしゾーン」「しゃぼんだまゾーン」「すなあそびゾーン」を作り、クラスごとに活動しました。 ルールを守りながら楽しく活動していました。 準備物のご協力ありがとうございました。 |
|