![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:21 総数:549997 |
4年生!『秋の生き物』![]() ![]() ![]() 動物の種類は、秋も少なくないものの、個体の数が減っていたり、活動が鈍くなっていたり、植物の色や実の大きさ等も含め、気温や水温が下がることでの変化を見つけることができました。 修学旅行 16![]() ![]() 帰りのバスでは映画を観ながらゆったりと。グッスリ寝ている人もチラホラ。 そしてとうとう解散式。 保護者の皆様、お迎えありがとうございました。2日間のうちにたくさんの思い出話もありますので、ぜひ聞いてあげてください。 では、修学旅行はこれにて終了です。月曜日元気に登校してください。 今夜は、よく寝てね! 生活単元学習(ひいらぎ学級)![]() ![]() 「早く大きくなってね」 と、願いを込めて水やりをしました。 修学旅行 16
京都東インターを降りました。
これより柊野小学校に向かいます。 16時半頃には到着すると思います。 修学旅行 15![]() トイレ休憩済ませ、京都に向かって出発します。 修学旅行 14![]() ![]() これより帰路につきます。 さようなら レゴランド さようなら 名古屋 修学旅行 13![]() ![]() 修学旅行 12![]() ![]() ![]() プログラミングの様子です。 真剣に活動してますね。 説明をよく聞いて、バッチリ完成させましょう! 修学旅行 11![]() ![]() プログラミングのグループはそちらへ向け、またその他のグループも思い思いの方向へ、元気に出発しました。 修学旅行 11![]() ![]() ![]() 二日目の活動に向けたワクワクのおかげか、目覚めはバッチリ。部屋の片付けも終えて、美味しい「名古屋めしバイキング」を堪能しました。 そして退館式です。 一層5分前行動に意識して集まることができました。 素晴らしいです。 退館式では、礼儀をもって行動することについて考えました。 キレイな部屋、美味しい料理を用意してくださったホテルの方に感謝して、いざ次の活動、 レゴランドへ! みんな元気です! |
|