京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up8
昨日:44
総数:273298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

1年 パンジー苗植え

画像1
画像2
画像3
♥桂高校のお兄さん、お姉さんと
♥パンジーの苗植え
♥きれいに咲いてほしいな

1年 そうじ

画像1
画像2
♥6年生がいなくても
♥自分たちだけで
♥がんばろう

1年 あきみつけ

画像1
画像2
画像3
♥あきみつけ
♥落ち葉、どんぐり、まつぼっくり
♥色がかわってる
♥まつぼっくりはないな・・・。

4年:中間休み『会社活動』

画像1
画像2
💗イベント会社
💗イス取りゲーム(特別ルール)
💗もちろんあの曲で

4年:学級活動『ハロウィンパーティー』

画像1
画像2
画像3
💗手作りの衣装&グッズ
💗犯人はだれだ
💗バラエティ走
💗HAPPY HALLOWEEN

【motto580】DASHI IS 和ということ

画像1
♥5年生
♥家庭科
♥和
♥だしの日
♥味わう
♥味会う

【motto579】問えるなら問うてみよう家庭科ということ

画像1
♥教職員
♥家庭科
♥調理実習
♥先生だいこんはどれくらいの幅に切ればいいの?
♥ほんまにそれでいいの?

【motto578】生き物の命の大切さから学ぶということ

画像1
♥1年生
♥パンジー苗植え
♥桂高校と
♥みんなの
♥笑顔の
♥花が咲く

【motto577】あたたかい心で寄り添うのが道徳的価値をうみだすということ

画像1
♥1年生
♥道徳
♥子どもの姿も
♥教員の姿も
♥ハートフル

【motto576】少しでも暇があれば校内を見守るということ

画像1
♥教職員
♥暇があれば
♥暇でなくても
♥校内を
♥見守るのは
♥わたしです
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp