京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:19
総数:296000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「勇気をもって自ら挑戦し、愛と夢を胸に成長する向島の子」

3年 算数

円をかくのに悪戦苦闘中。
画像1
画像2
画像3

3年 国語

話し合いの様子です。

1年生に本好きになってもらうために、おすすめの本を決めています。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家25

3日間の予定を無事に終え、帰路についたと思います。帰りには雨も降ってきましたが、大丈夫だったでしょうか?子どもたちもしんどい中でも一生懸命友達と関わり、活動を楽しむことができました。今日はしっかりご飯を食べて早めに就寝してください。保護者の皆様にはお見送りやお迎えなどありがとうございました。これで山の家のホームページを終了します。

画像1
画像2

5年 山の家24

 今山の家を出発しました。ほとんど予定通りです。この後はすぐーるに情報を送らせていただきます。よろしくお願いします。

5年 山の家23

 退所式の様子です。このあと、バスに乗って学校に向かいます。到着予定時刻などがわかれば、またお知らせします。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家22

 完成しました。どの班もおいしくできて大成功だそうです。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家21

 野外炊事の様子です。火の係と料理の係に分かれて作業します。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家20

 今日の朝食の様子です。今日の予定は野外炊事です。グループで協力して、ご飯とすき焼き風にを作ります。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家19

 おはようございます。昨夜は子どもたちも疲れていたのでしょう、早くにぐっすり眠ったようで、今日も元気です。
 昨日のキャンドルファイヤーの様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家18

夕食の時間です。やはりいっぱい動いたので、おなかが空いたのでしょう、しっかり食べている人が多かったです。この後はお待ちかねのキャンプファイヤーだったのですが、小雨が降り出し、この後の天候も悪くなるので、室内でのキャンドルファイヤーに変更です。
その様子はまた明日。今日のホームページはここまでです。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校の決まり

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校教育目標

向島小いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査結果の考察

「向島東ブロック」小中一貫構想図

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp