京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up5
昨日:36
総数:329118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月1日から下校時刻が、16時です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

ことばときこえの教室の学習をしました!

「ことばときこえの教室ってどんなところ?」知っているようで知らなかった教室での学習。「こんな風に頑張っているんだな。」「ことばときこえの教室用のすごろくをしてみて口の開け方がわかった!」という声がたくさん聞かれました。

2年 組み立てに気をつけて・・・・・(☆国語科☆)

 国語科『こんなもの、見つけたよ』では、学校にある気になる植物を見つけて、文章を書きました。
 今回の学習で大切なことは、「組み立てること」です。「はじめ」「中」「終わり」の文章構成を知り、使えるようになることが目標です。この文章構成は、今後、国語科の様々な学習で使います。また、学年が上がっても使っていきます。
 2年生で学習したことを使えるように、繰り返し練習していきます。

画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 図工科 お話の絵をかこう

 あおぞら学級では、「お話を絵にするコンクール」の作品作りに取り組んでいます。絵本の読み聞かせを聞き、それぞれイメージした絵を描いています。みんなのびのびと絵画に取り組んでいます。
画像1
画像2

2年 いっぱいになったよ!(☆草引き☆)

 暑い中でしたが、軍手を付けて、汗をかきながら、一生懸命草を引きました。
「根っこが、なかなかとれへん!」
と、雑草に苦戦しながらも、たくさん草を引き、袋がいっぱいになりました。
 子どもたちも、教職員も、保護者の方も、一緒にがんばりました!

画像1
画像2
画像3

1年算数科「おおきさくらべ」

大きなものの大きさを比べるときはどのように調べたらよいか考えました。ロッカーや教師机、電子オルガンの高さをテープを使って比べている様子です。グループの友だちと協力して学習に取り組めていました。
画像1
画像2
画像3

ランチルームでランチタイム♪

画像1
画像2
みんなが大好きなランチルームでのランチの日でした!
みんなで楽しくおしゃべりをしながら給食を楽しみました。

えほんがかり

画像1
えほんがかりによる読聞かせが始まりました。
朝の読書の時間に紙芝居を読んでくれています。
みんな、真剣に聞いていて素敵な時間になっています。

おはしの使い方名人

画像1
画像2
栄養教諭の先生におはしの使い方名人になるために、
おはしの使い方を教えてもらいました。
毎日使うものなので、正しい使い方を知って覚えてほしいなと思います。

お話宝石箱がありました!

中間休みに”お話宝石箱”がありました。

子どもたちはお話の世界にぐっと引き込まれていました。

これから秋の夜長に読書を楽しんでほしいと思います。

最後に可愛いしおりをいただきました!!
画像1
画像2

さとやまみらい科「大好き!わたしたちのまち」インタビュー編4

画像1
画像2
画像3
今日は洛西交番にインタビューに行きました。
パトカーなどにも乗ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

小中一貫教育校に向けて

学校沿革史

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp