京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up8
昨日:12
総数:282432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年】湖の家宿泊学習15

画像1
画像2
画像3
ごちそうさまのあとは、片付け。ここでもグループで協力しました。

【4年】湖の家宿泊学習14

画像1
世界中のレストランで食べるよりも美味しいカレーができあがりました。いただきます! 先生達も食べるのに夢中で、写真を撮るのを忘れてました!ごめんなさい。

【4年】湖の家宿泊学習13

画像1
画像2
画像3
鍋係は、具材が焦げ付かないように、時々混ぜながら、じゃがいもや人参の硬さを確認しています。

【4年】湖の家宿泊学習12

画像1
画像2
かまど係は薪を上手に組み上げ、見事に火をつけてくれました。

【4年】湖の家宿泊学習11

画像1
画像2
野外炊事が始まりました。家で調理のお手伝いをしている子もいて、友達に優しくアドバイスしながら野菜を切っています。とっても上手!

【4年】湖の家宿泊学習10

野外炊事場に集まり、所員の方からカレー作りの説明を聞きました。安全に気をつけて、これからグループで野外炊事をします。
画像1
画像2

【4年】湖の家宿泊学習9

夕方、空き時間にレクリエーション係が体育館に集まりました。練習をしているようです。楽しみですね。
画像1
画像2

【4年】湖の家宿泊学習8

画像1
画像2
友達と協力しながら、カヌー体験。はじめはうまく進まなかったけど、慣れてくると思い通りに進むようになりました。

【4年】湖の家宿泊学習7

雨が降っできましたが、予定どうりカヌー体験をします。
画像1
画像2

【4年】湖の家宿泊学習6

画像1
画像2
食事の後、みんなではないちもんめ。
微笑ましいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 朝会 なかまの日
11/6 スタディフェスティバルリハーサル
11/8 スタディフェスティバル
学習
11/7 4-1食の指導
保健
11/6 フッ化物洗口
その他
11/8 SC
11/9 3 年生代表児童近畿 「子どもの水辺」交流会

学校教育目標

年間行事

学校のきまり

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp