![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:48 総数:506505 |
総合「一乗寺おうえんだん」![]() ![]() 「道路やお店が多い!」「住宅も多い!」「公園もあって緑がたくさんある!」「…でも、ごみが落ちているのをたまに見かける。」などの意見が子どもたちから上がりました。 実際にそうなのか確かめてみるため、みんなでまちに出てみました。 良いところや、もっと良くできそうなところを探しながら歩く中で、地域の方に笑顔で挨拶をする素敵な姿も見られた子どもたち。 ふりかえりでは、「やっぱり近くの公園のごみや落書きを無くせたらいいな…」といった意見が出ていました。果たして、一乗寺をよりよくするためのアクションは起こせるのでしょうか。今後の活動にご期待ください! 疏水探検に行きました!![]() ![]() ![]() 町探検のインタビューへ行きました。![]() ![]() ![]() お店では、どのような事をする場所なのか詳しく説明してもらったり、インタビューをしたりしました。お店の事を知っているようで実は知らないことをたくさん発見できました。 ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。これからもインタビューは続きます。引き続きよろしくお願いします。 子供 夢・アート・アカデミー![]() ![]() ![]() テーマは「空」。空に飛ばしたいもの、浮かばせたいもの、飛んでいたらおもしろいと思うもの・・・子どもたちは各々自由に想像を膨らませ作品を作りました。 「あきとともだち」 一乗寺公園で秋とともだち♪
今日は、生活科「あきとともだち」で秋のしぜんを見つけにいきました。夏に来た時とは風景が変わっていて、秋らしいものがたくさんありました。
きれいに色づいた葉っぱや小さなドングリを拾ったり、落ち葉の山でねころんだり。落ち葉のシャワーも楽しみました。落ち葉のついた頭をみて、「ラプンツェルみたい」ですって! 秋のしぜんの贈り物をたくさん楽しみました。来週は、宝が池の方に出かけます。また新しい発見があるといいね♪ ![]() ![]() ![]() |
|