![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:52 総数:362787 |
5年 今日の様子![]() ![]() ![]() 来週は、晴れて楽しい運動会ができるといいなと思います。 1年生 昼食の様子![]() ![]() 1年生 算数の学習![]() ![]() ![]() 教室で楽しくお弁当 ご準備をありがとうございました![]() ![]() ![]() お弁当を嬉しそうに広げる子どもたち。 楽しいひと時を友だちと過ごすことができました。 学習したことを活かした教育の在り方の一つとして、4年生は、図画工作科の学習でつくったお気に入りの場所を活用してお弁当を食べました。 これもいずれ、いい思い出になりそうです。 保護者の皆様におかれましては、お弁当のご準備をありがとうございました。 4年生 図画工作科 学習の様子![]() ![]() ![]() 図画工作科の学習は、ダンボールを活用して、教室内でお気に入りの場所づくり。 想像し、つくり、つくりかえ、また想像し・・・ 子どもたちの楽しそうに造形活動に取り組む姿が印象的でした。 6年生 運動会への思い![]() ![]() ホワイトボードの活用の仕方は、毎年の6年生によって様々です。 今年度の6年生は、運動会に向けての思いや意気込みを書いてくれていました。 運動会が延期となり、通常授業となりましたが、本番を意識して体育の学習に取り組みました。 7日(木)の運動会では、学習の成果と膨らませてきた思いを発揮してほしいと思います。 1年生 国語科 学習の様子![]() ![]() ![]() 国語科「くじらぐも」の学習では、場面の様子を想像して音読することに取り組みました。 子どもたちとくじらぐもの会話の掛け合いを想像し、「楽しい気持ちで会話文を読もう」や「だんだんと声を大きくしていこう」と、工夫をしながら読むことができていました。
|
|