京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:9
総数:392144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 4時間授業 給食あります 13時20分完全下校です  

元気に朝食!!

画像1
画像2
画像3
時間通りに、全員集合。おいしく朝食をいただきました。
おかわりをしている子どもたちもいました。

修学旅行 2日目

2日目、秋晴れの爽やかなよい天気になりました。
部屋からの景色です。
画像1
画像2

レクレーション大会 3

画像1
画像2
画像3
寸劇は、驚くような展開で大笑いでした。
最後に、今日お誕生日の友だちにハッピーバースデーを歌ってみんなでお祝いしました!

レクレーション大会 2

手品は、みんなが、「あれ?どうなった?「」と驚くカードマジックでした。
画像1
画像2
画像3

レクレーション大会

係のみなさんの出し物を楽しみました。修学旅行クイズや手品、この人はだれでしょうクイズ、寸劇、とても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

夕食 3

お腹いっぱいいただきました。
画像1
画像2
画像3

夕食 2

「お刺身おいしい、脂がのってる!」「山賊焼きにかぶりつきたい!」「プリンおいしそう!」などなどおいしい!の声がたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2

夕食

夕食の部屋に近づくにつれ、とてもよい匂いが漂ってきました。「お腹減った、どんなメニューか楽しみ「」とわくわくしている様子でした。
画像1
画像2
画像3

旅館に到着しました。

夕食の前に、入館式を行いました。旅館の方々に、代表の児童が、「約束を守って1泊の楽しい思い出を作ります。よろしくお願いします。」と挨拶しました。
画像1
画像2
画像3

琴平表参道 3

「何買ったん?」と友達と買ったものを見せ合っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

気象警報等の非常措置

学校のきまり

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp