最新更新日:2024/11/22 | |
本日:8
昨日:33 総数:431111 |
1学期終業式終業式では、1学期のふりかえりと夏休みの過ごし方について話をしました。 ○1学期のふりかえり 内省をしましょう! うまくいかなかったこと、できなかったことと、うまくいったこと、できたこともふくめて、自分の成長として、その時々の気持ちや考えかたを振り返り、次のチャレンジにいかしていきましょう。内省(ないせい)といって、日記をつけたり、目をつぶって静かな時間をつくったりすることで、自分の気持ちの揺れ動きがよくわかり、それが友達とのかかわりをうまくいくようにしてくれるかもしれません。 ○たのしく 成長を感じる夏休みに いわれてやるのではもったいない 4つの「自分から」「自ら」をすすめていきましょう 1 自ら 生活を創る 自分で時間をきめて しっかり食べて寝て体を動かして 2 自ら 危険を知る 交通安全、水の事故防止、熱中症など 3 自ら 考えを広げる 本を読み、学びを楽しもう 4 自ら 地域をみつめよう 歴史・文化・自然に触れる体験を 以上のことを子どもたちに呼びかけました。 おうちでも、ぜひ話題にしていただき、ステキな夏休みを過ごしてください。 着衣泳 〜水上安全法の講習〜服を着ているときの水の重さ、動きにくさを感じながら、もしものときの「浮いて待つ」方法や岸に近づくための方法、人を助ける救助法などを学びました。 この夏の期間に、この日の学びを使うようなことがあっては困るのですが、万が一のことがあっても慌てず行動できるために。そして、自分の命、友だちの命を守るために。 6年生の子どもたちが、学び得ようと一生懸命に活動する姿が印象的でした。 日本赤十字社の講師の皆様、ありがとうございました。 食育「京野菜について知ろう」国語「本で知ったことをクイズにしよう」
国語の時間に本で知ったことをクイズにするという学習をしています。図書室に行って、科学読み物を読んで、クイズを考えています。
桃キッズの日常化
本校は、縦割り活動を「桃キッズ」の活動と呼び、〜桃山東小学校に魅力を感じ、誇りをもって、学校をよりよくしようと行動できる〜 という目標を達成するために、いろいろな取組を進めていきます。
今回は、桃キッズの校内ラリーを行い、グループで校内のポイントをまわってクイズをといたり、ゲームを楽しんだりしました。今後、一緒に休み時間を使って遊ぶことを計画しています。 また、日常の休み時間にも、高学年の子どもたちが低学年をお世話している姿を見かけます。クワガタコーナーはまさにそんなスペースです。桃キッズとして活動する場面だけでなく、「いつも桃キッズ」の風土をつくっていってほしいです。 4年生 すもうあそび
低い姿勢で最後まで力をゆるめずに、当たったり、かわしたり、おしたりしながら、すもうあそびを楽しんでいます。
全力を出し切った後は、すっきりするようで、勝敗を受け止め、友達を力いっぱい応援する様子が見られました。 書写「はらいの筆使い」理科「風とゴムの力のはたらき」
理科「風とゴムの力のはたらき」の学習で、ゴムをねじって風車を回し、車を走らせました。ゴムの力が強くなるほど、車の進む距離がのびることを実感できていました。
安心安全教室
本日安心安全教室がありました。伏見警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、ルールを守る大切さや心のブレーキの使い方について教えてもらいました。
雨の日の中間休み
中間休みに、クイズ係からのクイズ大会がありました。自分たちで企画し、一生懸命係活動に取り組んでいました。
|
|