京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up186
昨日:101
総数:826833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

3年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月ごろに植えた、稲を収穫する時期がやってきました。
農家の方にご協力いただき、稲刈り体験をさせていただきました。
はじめは、お米にはいろんな種類があること、この田んぼでどれだけのお米が収穫できるの赤などお話を聞きました。
その後には、「鎌」をつかって、稲を収穫しました。

1組 3年生 いねかり体験 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても貴重な体験ができました!

1組 3年生 いねかり体験 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カマで稲を刈りました!

1組 3年生 いねかり体験 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験の様子です!

1組 3年生 いねかり体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲の種類や稲刈りのやり方を教えていただきました。

1組 3年生 いねかり体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の農家の方の協力で稲刈り体験をしました。

1組 1年生 校外学習 その2

画像1 画像1
おいしいお弁当ありがとうございました!
画像2 画像2

1組 1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅小路公園に「秋みつけ」に行ってきました。

1年生 秋の校外学習5

お弁当の時間の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 秋の校外学習4

みんなたくさん歩いたので,おなかペコペコ。
ようやくお弁当の時間です。
みんなお話しながら仲良く食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 たてわり給食4.8年

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp